番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E9 | 古浄瑠璃集 天理図書館善本叢書 月報付・箱少スレ | 同叢書和書之部編集委員会編 | 天理大学出版部 | 昭和47 | ¥3000 |
E10 | 田中澄江の心中天の網島 わたしの古典17 表紙少傷み | 田中澄江 | 集英社 | 昭和61 | ¥500 |
E11 | 増補 近松序説 近世悲劇の研究 | 廣末保 | 未来社 | 昭和45 | ¥1400 |
E12 | 増補 近松序説 近世悲劇の研究 | 廣末保 | 未来社 | 昭和55 | ¥1500 |
E13 | 曽根崎心中・心中天網島 ビニカバ小傷・天にシミ | 守随憲治・井浦芳信編 | 桜楓社 | 昭和43 | ¥700 |
E14 | 心中天の網島 解釈と研究 函スレ褪せ | 藤野義雄 | 桜楓社 | 昭和46 | ¥1000 |
E15 | 近松浄瑠璃傑作集 上中下3冊 箱ヤケ | 大日本文庫刊行会 | 春陽堂 | 昭和28 | ¥2362 |
E16 | 原作 近松全集 前後篇 2冊 続篇欠・裸本・表紙スレ・天シミ褪せ 画像@・A・B | 三木竹二ほか校訂 | 共益社出版部 | 大正12 | ¥1500 |
E17 | 近松の藝術と人生 函ヤケシミスレ・本体天小口経年シミ | 飯野哲二 | 賢文館 | 昭和5 | ¥2000 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E75 | 新勅撰和歌集口實 上下2冊 北村季吟古註釋集成40・41 箱スレ小傷補修 | 新典社 | 昭和53 | ¥4000 | |
E76 | 續後撰和歌集口實 上下2冊 北村季吟古註釋集成42・43 在庫切れ | 新典社 | 昭和53 | ||
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E67 | 洋学 上下2冊 日本思想大系64・65 月報欠・帯に傷み補修 | 沼田次郎・松村明ほか | 岩波書店 | 昭和51・47 | ¥1000 |
E68 | 洋学史の研究 函ヤケスレ | 佐藤昌介 | 中央公論社 | 昭和55 | ¥1000 |
E69 | 蘭学事始(岩波クラシックス28) カバー少ヤケスレ | 杉田玄白著、緒方富雄校註 | 岩波書店 | 昭和58 | ¥680 |
E70 | 現代語訳 蘭学事始 カバースレ傷み・上部余白ムレ気味 | 杉田玄白著、緒方富雄訳 | 好学社 | 昭和34 | ¥800 |
E71 | 日本陽明學者語録 裸本・献呈本(署名)・P5〜12のノドに製本時についたと思われる留め穴跡有 | 柴田甚五郎編 | 東亜研究會 | 昭和10 | ¥5500 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E1 | 竹田出雲 並木宗輔 浄瑠璃集 新日本古典文学大系 月報付 | 角田一郎・内山美樹子校注 | 岩波書店 | 平成3 | ¥1000 |
E2 | パリ国立図書館蔵 古浄瑠璃集 在庫切れ | 鳥越文蔵編 | 校倉書房 | 昭和43 | |
E3 | 浄瑠璃集 日本古典文学全集45 | 横山正校注・訳 | 小学館 | 昭和51 | ¥1050 |
E4 | 浄瑠璃集 新潮日本古典集成 帯に傷み補修・箱背にシミ | 土田衞校注 | 新潮社 | 昭和60 | ¥500 |
E5 | 浄瑠璃名作集 古典日本文学全集25 月報欠・箱少スレ | 宇野信夫訳 | 筑摩書房 | 昭和36 | ¥600 |
E6 | 浄瑠璃・歌舞伎 鑑賞日本古典文学第30巻 函・帯ヤケスレ | 戸板康二編 | 角川書店 | 昭和52 | ¥800 |
E7 | 近松浄瑠璃集 上下2冊 新日本古典文学大系91・92 月報欠 | 松崎仁ほか校注 | 岩波書店 | 平成5・7 | ¥1500 |
E8 | 近松戯曲集 上中下3冊 裸本・表紙スレ・上に印有 | 國民文庫刊行會編 | 國民文庫刊行會 非売品 | 明治45 | ¥2800 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E89 | 菅原傳授手習鑑評解 評解近世戯曲名作選書3 カバー・表紙スレ小傷・天小口経年シミ | 河竹繁俊・藤野義雄 | 碩学書房 | 昭和28 | ¥2000 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E72 | 中江藤樹 新選妙好人傳第四編 紐綴じ・少褪せ | 正信協會編 | 厚徳書院 | 昭和12 | ¥1200 |
E73 | 蕃山は叫ぶ 箱にスレ褪せ有 | 瀧川駿 | 今昔社 | 昭和43 | ¥800 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E32 | 近松心中物語 それは恋 演劇パンフレット・表紙スレ少褪せ | 秋元松代=脚本、蜷川幸雄=演出 | 東宝 | 昭和56 | ¥1500 |
E33 | 南北恋物語―人はいとしや― 演劇パンフレット・表紙スレ褪せ有 | 秋元松代=作、蜷川幸雄=演出 | 東宝 | 昭和57 | ¥1500 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E58 | 昨日は今日の物語 近世笑話の祖 箱ヤケシミ・見返しに日付印有・ | 武藤禎夫訳 | 平凡社 東洋文庫 | 昭和42 | ¥700 |
E59 | 絵本江戸風俗往来 | 菊池貴一郎 | 平凡社 東洋文庫 | 平成元 | ¥1050 |
E60 | 江戸繁昌記1 | 寺門静軒 | 平凡社 東洋文庫 | 昭和49 | ¥800 |
E61 | 訓蒙画解集・無言道人筆記 箱少褪せ | 司馬江漢 | 平凡社 東洋文庫 | 昭和52 | ¥700 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E53 | 曲亭馬琴遺稿 | 森田誠吾 | 新潮社 | 昭和56 | ¥735 |
E54 | 稿本 南総里見八犬傳 第九輯巻一至六 函ヤケシミ・天小口薄シミ | 長友千代治解説 | 東京堂出版 | 昭和59 | ¥3000 |
E55 | 開巻驚奇侠客伝 新日本古典文学大系 在庫切れ | 横山邦治・大高洋司校注 | 岩波書店 | 平成10 | |
E56 | 馬琴評答集【天理図書館善本叢書】 月報付き・函スレ・小口薄シミ | 天理大学出版部 | 昭和48 | ¥1000 | |
E57 | 随筆瀧澤馬琴 函背なしヤケスレ・本体ヤケ | 眞山果 | サイレン社 | 昭和10 | ¥1000 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E51 | 明烏六花曙 山名屋の段 朱で「 」記入有・表紙スレ傷・記名等有 | 前田鹿之助・入章編輯 | 加島屋 | 大正2 | ¥1000 |
E52 | 箱根瀧の段 躄仇討十一冊目 表紙等シミ褪せ | 片山金三郎:翻刻 | 綿屋喜兵衛 | 明治20 | ¥1200 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E47 | 正本近松全集 別巻二―研究篇・付影印篇― 箱下部に少傷みおよびスレ | 近松書誌研究会編 | 勉誠社 | 平成8 | ¥3000 |
E48 | 正本近松全集 第四巻(団扇曽我・賀古教信七墓廻・文武五人男・南大門秋彼岸・曽根崎心中) 箱にスレ疲れ | 近松書誌研究会編 | 勉誠社 | 昭和53 | ¥2000 |
E49 | 正本近松全集 第二十八巻(信濃源氏木曽物語・都冨士・花洛受法記・源三位頼政・頼朝浜出) 箱スレ上部に傷み・本体小口と地に薄汚れ・「解題」の漢数字一〜五にに赤ボールペンで( )記入有 | 近松書誌研究会編 | 勉誠社 | 昭和61 | ¥1500 |
E50 | 正本近松全集 第三十五巻(甲子祭・忠臣身替物語・一心五戒魂・田村将軍初観音・善行寺御堂供養) 箱スレ疲れ・本体天小口に薄シミ | 近松書誌研究会編 | 勉誠社 | 平成元 | ¥1800 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E40 | 海音・文耕堂・鬼外 戯曲集 全 裸本・表紙スレ | 國民文庫刊行會編 | 國民文庫刊行會 | 明治44 | ¥1200 |
E41 | 出雲戯曲集 全 裸本・ノド補修有 | 國民文庫刊行會編 | 國民文庫刊行會 | 明治44 | ¥1000 |
E42 | 註釈入り・十二月てまり唄・資料集成 並製・本全体に歪み有 | 斎田作楽編著 | 太平書屋 | 昭和61 | ¥1800 |
E43 | 屋留世那詩 小冊子・和綴じ・朱(赤)で書入れ有 | 斎田作良著、一二散史註、一言居士評 | 私家版 | 昭和43 | ¥1500 |
E44 | 太平俚曲 和綴じ | 斎田作良 | 濡手書屋 | ¥2000 | |
E45 | 太平俚曲 和綴じ・下部に濡れシミ | 斎田作良 | 濡手書屋 | ¥1000 | |
E46 | 弾き語り 女義太夫一代 著者落款署名入り・カバーヤケ・天埃シミ 画像@・A | 竹本素京 | 草思社 | 平成2 | ¥1000 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E34 | 近松半二・江戸作者 浄瑠璃集 新日本古典文学大系 月報付き | 内山美樹子・延広真治校注 | 岩波書店 | 平成8 | ¥700 |
E35 | 曽根崎心中 宇野信夫著作集 印消し跡有 | 宇野信夫 | 青蛙房 | 昭和46 | ¥900 |
E36 | 近松名作 曾根崎心中・丹波与作通釈 カバー少スレ・天に薄埃シミ | 黒羽英男 | 武蔵野書院 | 昭和58 | ¥500 |
E37 | 近松名作集 上下2冊 日本名著全集江戸文藝之部4・5 箱スレ傷み有・本体経年褪せ | 日本名著全集刊行會編 | 興文社 | 大正15・昭和2 | ¥1200 |
E38 | 文楽の男 吉田玉男の世界 | 吉田玉男・山川静夫 | 淡交社 | 平成14 | ¥1000 |
E39 | 文楽 桐竹紋十郎 二重箱・外箱スレ傷み・本体普通 | 安藤鶴夫/写真:金子弘/年譜:中西敬二郎 | 求龍堂 初版 | 昭和42 | ¥2800 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E77 | 近世説美少年録 帝国文庫6 箱なし・印有・表紙スレ | 笹川種郎校訂 | 博文館 | 昭和3 | ¥500 |
E78 | 近松世話浄瑠璃集 帝国文庫9 箱なし・印有 | 守隨憲治校訂 | 博文館 | 昭和3 | ¥500 |
E79 | 紀海音・並木宗輔 浄瑠璃集 帝国文庫10 箱なし・印有 | 黒木勘蔵校訂 | 博文館 | 昭和4 | ¥700 |
E80 | 柳沢・越後・黒田・加賀・伊達・秋田 騒動実記 帝国文庫15 箱なし・印有 | 三田村鳶魚校訂 | 博文館 | 昭和3 | ¥500 |
E81 | 西鶴全集 前・後編 2冊 帝国文庫20・21 在庫切れ | 藤村作校訂 | 博文館 | 昭和5 | |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E74 | 大原幽學研究 真農村建設の先駆者 在庫切れ | 越川春樹 | 大原幽学顕彰会 | 昭和53 | |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E82 | 増補 朝顔日記 稽古本・解説2冊 在庫切れ | 玉井清文堂編 | 玉井清文堂 | 昭和4 | |
E83 | 傾城阿波の鳴門 稽古本・解説2冊 在庫切れ | 玉井清文堂編 | 玉井清文堂 | 昭和4 | |
E84 | おしゅん傳兵衛近頃河原の達引 稽古本・解説2冊 少スレ褪せ | 玉井清文堂編 | 玉井清文堂 | 昭和4 | ¥1500 |
E85 | 御所櫻堀川夜討 稽古本・解説2冊 在庫切れ | 玉井清文堂編 | 玉井清文堂 | 昭和4 | |
E86 | 菅原傳授手習鑑 手習兒家段 稽古本・解説2冊 在庫切れ | 玉井清文堂編 | 玉井清文堂 | 昭和4 | |
E87 | 菅原傳授手習鑑 松王屋舗の段 稽古本・解説2冊 在庫切れ | 玉井清文堂編 | 玉井清文堂 | 昭和4 | |
E88 | 伽羅先代萩政岡忠義の段 稽古本・解説2冊 在庫切れ | 玉井清文堂編 | 玉井清文堂 | 昭和3 | |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E18 | 近松門左衛門 古典とその時代Y | 森修 | 三一書房 | 昭和54 | ¥1680 |
E19 | 近松門左衛門集 完訳日本の古典56 月報付・箱少褪せ | 森修・鳥越文蔵校注・訳 | 小学館 | 昭和59 | ¥600 |
E20 | 近松門左衛門―研究入門― 箱に傷み | 近松研究會編 | 東京大学出版会 | 昭和46 | ¥800 |
E21 | 近松門左衛門集 古典日本文学全集24 月報欠 | 高野正巳訳 | 筑摩書房 | 昭和34 | ¥600 |
E22 | 近松傑作選新解 全 少朱線引き有 | 大藪虎亮 | 明治書院 | 昭和3 | ¥840 |
E23 | 近松世話物全集 上巻 裸本・背表紙に少スレ・印有 | 藤井乙男校註 | 冨山房 | 昭和17 | ¥500 |
E24 | 近松物語の女たち ビニカバに少傷み | 水上勉 | 中央公論社 | 昭和52 | ¥550 |
E25 | 図説日本の古典16 近松門左衛門 | 諏訪春雄 | 集英社 | 昭和54 | ¥1000 |
E26 | 日本古典読本 近松 印有・裸本 | 重友毅 | 日本評論社 | 昭和16 | ¥525 |
E27 | 近松研究所紀要 第5号 | 園田学園女子大学近松研究所編 | 園田学園女子大学近松研究所 | 平成6 | ¥1575 |
E28 | 近松研究所紀要 第12号 | 園田学園女子大学近松研究所編 | 園田学園女子大学近松研究所 | 平成14 | ¥1575 |
E29 | 近松研究所紀要 第15号 | 園田学園女子大学近松研究所編 | 園田学園女子大学近松研究所 | 平成17 | ¥1575 |
E30 | 近松研究所紀要 第16号 | 園田学園女子大学近松研究所編 | 園田学園女子大学近松研究所 | 平成17 | ¥1575 |
E31 | 近松 増補国語国文学研究史大成10 箱少褪せ | 守隋憲治ほか編 | 三省堂 | 昭和52 | ¥3500 |
※ご注文は![]() |