番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
A63 | 俳句鑑賞辞典 | 水原秋櫻子編 | 東京堂出版 | 昭和51 | ¥1000 |
A64 | 現代俳句鑑賞辞典 函ヤケ・小口少薄シミ | 水原秋櫻子編 | 東京堂出版 | 昭和49 | ¥1260 |
A65 | 現代俳句辞典 俳句9月臨時増刊 | 角川書店 | 昭和52 | ¥1050 | |
A66 | 現代俳句大辞典 | 安住敦ほか編 | 明治書院 | 昭和55 | ¥4200 |
A67 | 俳句辞典 近代 著者署名入り・函スレ褪せ・背文字消え・日付記入有 | 松井利彦編 | 桜楓社 | 昭和52 | ¥1000 |
A68 | 俳諧大辞典 在庫切れ | 伊地知鐵男ほか編 | 明治書院 | 昭和55 | |
A69 | 俳句人名辞典 在庫切れ | 常石英明編著 | 金園社 | 平成9 | |
A70 | 季語辞典 在庫切れ | 大後美保編 | 東京堂出版 | 昭和51 | |
A71 | 季節つれづれ事典 倉嶋厚の折々の記 在庫切れ | 倉嶋厚 | 東京堂出版 | 平成7 | |
A72 | 川柳大辞典 上下2冊 箱少傷み | 大曲駒村編著 | 日文社 | 昭和30 | ¥5000 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
A4 | 国語学辞典 | 国語学会編 | 東京堂出版 | 昭和41 | ¥2625 |
A5 | 国語学研究事典 附図欠・函スレ傷み・函地に「アクセント」と記入有・小口少シミ | 佐藤喜代治編 | 明治書院 | 昭和52 | ¥1200 |
A6 | 国語学研究事典 附図付き・小口少スレ褪せ・箱スレシミ | 佐藤喜代治編 | 明治書院 | 昭和52 | ¥1500 |
A7 | 言語学事典 現代言語学−基本概念51章 | A・マルティネ編著 | 大修館書店 | 昭和52 | ¥1500 |
A8 | ラルース言語学用語辞典 | J・デュボワほか著 | 大修館書店 | 昭和55 | ¥4800 |
A9 | チョムスキー小事典 P48の上部にページ折れ跡有・箱少疲れ | 今井邦彦編 | 大修館書店 | 平成4 | ¥500 |
A10 | 言語理論小事典 在庫切れ | O・デュクロ、T・トドロフ | 朝日出版社 | 昭和50 | |
A11 | 書誌學辭典 箱なし | 植村長三郎 | 教育図書 | 昭和17 | ¥2940 |
A12 | 日本文法大辞典 在庫切れ | 松村明編 | 明治書院 | 昭和46 | |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
A34 | 日本文学鑑賞辞典 古典編 記名有・カバ欠 | 吉田精一編 | 東京堂出版 | 昭和54 | ¥1000 |
A35 | 日本辞書辞典 函カバー傷みスレ有 | 沖森卓也ほか編 | おうふう | 平成9 | ¥8000 |
A36 | 日本語『以前』辞典 在庫切れ | 村石利夫編著 | 村田書店 | 平成4 | |
A37 | 日本文學史辭典 箱なし | 谷山茂編代表 | 京都書房 | 昭和57 | ¥1000 |
A38 | 日本文學作品人名辭典 箱傷み補修・本体天小口に経年シミ有 | 久松潜一ほか監修、吉田精一ほか編 | 河出書房 | 昭和31 | ¥1000 |
A39 | 日本古典文学大辞典 全6冊 | 岩波書店 | 昭和58 | ¥28000 | |
A40 | 上代文学研究事典 カバー背ヤケ・天少埃シミ 画像@・A | 小野寛・櫻井満 | おうふう | 平成8 | ¥1500 |
A41 | 西鶴地名辞典 箱小傷補修 | 田中宏明 | 国書刊行会 | 昭和61 | ¥1500 |
A42 | 一茶事典 天地に少小シミ | 松尾靖秋・金子兜太・矢羽勝幸編 | おうふう | 平成7 | ¥6000 |
A43 | 近代作家研究事典 | 近代作家研究事典刊行会編 | 桜楓社 | 昭和60 | ¥1050 |
A44 | 明治・大正・昭和 作家研究大事典 小口少褪せ | 重松泰雄監修・作家研究大事典編纂会編 | 桜楓社 | 平成4 | ¥9450 |
A45 | 明治ニュース事典 全8冊+索引 計9冊 箱少スレ | 明治ニュース事典編纂委員会 | 毎日コミュニケーションズ | 昭和61 | ¥12000 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
A27 | 全国方言辞典 在庫切れ | 東條操編 | 東京堂出版 | 昭和60 | |
A28 | 国民百科事典 (別巻レコード集・シングル12枚)日本の自然と方言 函ヤケスレ | 平凡社 | ¥2500 | ||
A29 | 福島縣方言辭典 箱ヤケスレ少傷み・本体天小口に経年シミ・著者謹呈本・印有 | 児玉卯一郎 | 西澤書店 | 昭和10 | ¥3500 |
A30 | 京都語辞典 | 井之口有一・堀井令以知編 | 東京堂出版 | 昭和50 | ¥1365 |
A31 | 九州方言辞典 上巻(中南部篇) 在庫切れ | 上畝勝編著 | 九州民俗研究中南部同人会 | 昭和38 | |
A32 | 新版 郷土史辞典 在庫切れ | 大塚史学会編 | 朝倉書店 | 昭和44 | |
A33 | 風俗辞典 在庫切れ | 坂本太郎監修 森末義彰・日野西資孝編 | 東京堂出版 | 昭和32 | |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
A20 | 改訂中古漢字音字典 箱少褪せ | 石井一二三 | 名著普及会 | 昭和61 | ¥5000 |
A21 | 江戸文学地名辞典 箱少ヤケ・小口に薄シミ | 浜田義一郎監修 | 東京堂出版 | 昭和48 | ¥2000 |
A22 | 江戸文學辭典 カバー傷みスレ・印有 画像@・A | 暉峻康隆 | 冨山房 | 昭和15 | ¥2000 |
A23 | 元禄文學辭典 箱ヤケ・表紙色剥げ | 佐藤鶴吉編 | 新潮社 | 昭和3 | ¥800 |
A24 | 江戸市井人物事典 箱ヤケ・本体小口少シミ | 北村一夫 | 新人物往来社 | 昭和49 | ¥800 |
A25 | 倭訓栞 小学生高学年・中学生向け | 馬場幸子 | 私家版 | 平成3 | ¥1100 |
A26 | 草書淵海 上 〔元・亨 合本〕 和本・少虫食い・印有・スレ褪せ | 齋田宗堅甫撰 | 延宝3 | ¥2500 | |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
A13 | 文章辞典 | 白石大二郎編 | 帝国地方行政学会 | 昭和43 | ¥1470 |
A14 | 文章表現辞典 在庫切れ | 広田栄太郎ほか編 | 東京堂出版 | 昭和52 | |
A15 | 何でもわかる文章の百科事典 在庫切れ | 平井昌夫 | 三省堂 | 平成元 | |
A16 | 口語法事典 表紙スレ色剥げヤケ有 | 森本種次郎 | 文進堂 | 昭和17 | ¥1400 |
A17 | 国語表現事典 小口少シミ・函ヤケ・帯傷み補修 | 村松定孝ほか編 | 東京堂出版 | 昭和56 | ¥1000 |
A18 | 基礎日本語2 意味と使い方 角川小辞典 在庫切れ | 森田良行 | 角川書店 | 昭和55 | |
A19 | 擬音語・擬態語辞典 角川小辞典 天に薄埃シミ・帯背ヤケ | 浅野鶴子編 金田一春彦解説 | 角川書店 | 昭和56 | ¥1300 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
A57 | 現代短歌鑑賞辞典 カバースレ傷み・小口にシミ有 | 窪田章一郎ほか | 東京堂出版 | 昭和59 | ¥500 |
A58 | 現代短歌分類辞典1〜50 計50冊 ヤケシミ・奥付に日付印等有・1〜38と39〜50の判型が違います。 | 津端修編 | イソラベラ社(1〜14)・私家版(15〜50) | 昭和30〜55 | ¥12000 |
A59 | 日本秀歌秀句の辞典 箱・帯少褪せ・天小口に小シミ | 小学館辞典編集部編 | 小学館 | 平成7 | ¥1500 |
A60 | 和歌文学辞典 天小口に少小シミ | 有吉保編 | 桜楓社 | 昭和59 | ¥1500 |
A61 | 平安朝文学事典 箱少ヤケ | 岡一男編 | 東京堂出版 | 昭和50 | ¥2500 |
A62 | 和歌文学大辞典・歌人系統図10枚(和歌文学大辞典付録) 在庫切れ | 窪田空穂ほか | 明治書院 | 昭和37 | |
※ご注文は![]() |