番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
1 | 名乗辞典 付録難訓姓氏辞典 | 荒木良造編 | 東京堂出版 | 昭和44 | ¥1680 |
2 | 長野県百科事典 補訂版 箱スレ褪せ・カバースレ・本体小口に少シミ | 信濃毎日新聞社開発局出版部編 | 信濃毎日新聞社 | 昭和56 | ¥1200 |
3 | 改訂増補 公卿辞典 箱ヤケスレ・本体天小口に経年薄シミ | 坂本武雄編・坂本清和補訂 | 国書刊行会 | 昭和49 | ¥1000 |
4 | 房総人名辞書 復刻版・函疲れスレ小傷 | 千葉毎日新聞社編 | 国書刊行会 | 昭和62 | ¥1500 |
5 | 世界人名辞典 日本編 | 佐藤直助・平田耿二編 | 東京堂出版 | 昭和62 | ¥1575 |
6 | 世界人名辞典 東洋編 | 河部利夫・中村義編 | 東京堂出版 | 昭和62 | ¥1260 |
7 | 日本の苗字・家紋大事典(3冊)+ビジュアル解説「苗字と家紋」 計4冊揃 函少スレ | ユーキャン | ¥15000 | ||
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
56 | ベネッセ全訳コンパクト古語辞典 箱少ヤケスレ | 中村幸弘編 | ベネッセコーポレーション | 平成11 | ¥500 |
57 | 角川古語大辞典 第一巻あ〜か 箱少ヤケ・ビニカバ疲れ | 中村幸彦ほか編 | 角川書店 | 昭和57 | ¥2000 |
58 | 懐かしい日本の言葉 正続2冊 文庫判 | 藤岡和賀夫 | 宣伝会議 | 平成16 | ¥600 |
59 | 角川 当用漢字字源辞典 函スレ褪せ在庫切れ | 加藤常賢・山田勝美 | 角川書店 | 昭和48 | ¥1000 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
54 | 衣食住語源辞典 カバー少ヤケ・天小口に薄シミ | 吉田金彦編 | 東京堂出版 | 平成8 | ¥900 |
55 | 学研新世紀百科辞典 第二版 函スレ・小口少褪せ | 新世紀百科辞典編集部 | 学習研究社 | 昭和60 | ¥1000 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
35 | 漢字の用法 角川小辞典2 | 武部良明 | 角川書店 | 昭和54 | ¥945 |
36 | 日本語の表記 角川小辞典29 カバー少汚れ・本体天に埃シミ・小口にスレ有 | 武部良明 | 角川書店 | 昭和54 | ¥800 |
37 | 日本語の正しい表記と用語の辞典 函スレ・印有 | 講談社校閲局編 | 講談社 | 昭和58 | ¥500 |
38 | 漢字語源辞典 箱ヤケスレ・本体天小口薄シミ | 藤堂明保 | 学燈社 | 昭和49 | ¥2500 |
39 | 学研国語大辞典 函ヤケスレ・天小口薄シミ薄汚れ・背のノリ剥がれ | 金田一京助ほか編 | 学習研究社 | 昭和56 | ¥1200 |
40 | 語源辞典 形容詞編 カバーに荷縛り跡有・帯スレ在庫切れ | 吉田金彦編 | 東京堂出版 | 平成12 | ¥1000 |
41 | 新選 漢和辞典 第五版 | 小林信明編 | 小学館 | 平成6 | ¥800 |
42 | 難訓辞典 小口にシミ・箱ヤケ | 中山泰昌編 | 東京堂出版 | 昭和37 | ¥1500 |
43 | 難訓辭典 裸本・背表紙テープ補修・記名・天小口に「難訓辭典」記 | 井上頼圀 | 啓成社 | 昭和8 | ¥1000 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
25 | カタカナ用語の意味がわかる辞典 天シミ | 日本実業出版社編 | 日本実業出版社 | 昭和54 | ¥525 |
26 | 新旧かなづかい送りがな辞典 箱褪せスレ・本体小口少スレ褪せ・第四増訂版第4刷 | 西沢秀雄 | 岩崎美術社 | 昭和45 | ¥2000 |
27 | 現代 新語辞典 | 稲子和夫 | 梧桐書院 | 平成9 | ¥735 |
28 | 外国からきた新語辞典 第5版 箱スレ | 斎藤栄三郎編 | 集英社 | 昭和60 | ¥450 |
29 | 現代流行語辞典 | 奥山益朗編 | 東京堂出版 | 昭和49 | ¥1000 |
30 | 失われた言葉辞典 地に小傷 | 現代言語セミナー編 | 平凡社 | 昭和62 | ¥500 |
31 | 現代敬語辞典 箱少ヤケ | 奥山益朗編 | 東京堂出版 | 昭和48 | ¥1400 |
32 | 現代用字用語の誤典 | 松下史生 | 自由国民社 | 平成5 | ¥735 |
33 | 日本語の正しい表記と用語の辞典 | 講談社校閲局編 | 講談社 | 平成元 | ¥525 |
34 | ペン字入 ど忘れ日常国語辞典 | 全教図 | 平成8 | ¥525 | |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
19 | 故事・俗信 ことわざ大辞典 | 尚学図書編 | 小学館 | 昭和57 | ¥5880 |
20 | 故事ことわざ15000辞典 箱傷み補修・印消し跡有 | 山田光二編 | むさし書房 | 平成元 | ¥1200 |
21 | 故事ことわざ事典 定本版 カバー少傷み | 守随憲治監修 | 新文学書房 | 昭和56 | ¥525 |
22 | 新説 ことわざ辞典 | 大後美保 | 東京堂出版 | 昭和50 | ¥945 |
23 | 国語慣用句辞典 | 白石大二編 | 東京堂出版 | 昭和47 | ¥1680 |
24 | 再刻 發字便蒙解 全 和綴じ・題箋少削れ | 太宰彌右エ門監訂 | 嵩山房 | 明治13 | ¥1000 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
14 | 逆引き広辞苑 机上版 | 岩波書店辞典編集部編 | 岩波書店 | 平成4 | ¥2500 |
15 | 広辞苑 第二版補訂版 表紙に創立25周年上野金属産業と印字・函スレ・本体天小口埃シミ・机上版 在庫切れ | 新村出 | 岩波書店 | 昭和53 | ¥1000 |
16 | 大辞林 | 松村明編 | 三省堂 | 平成元 | ¥4200 |
17 | 大きな活字の三省堂漢和辞典 第四版 在庫切れ | 長澤規矩也編著 | 三省堂 | 平成5 | ¥1200 |
18 | 國史略字解 全 和綴じ・印有・小型本 | 新井隆存編 | 積玉圃 | 明治10 | ¥1500 |
※ご注文は![]() |