番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
B1 | アジア的生産様式研究 | 小林良正 | 大月書店 | 昭和47 | ¥1000 |
B2 | 現代に生きるマルクス主義 カバー少ヤケ・天に少シミ | 塚本健編 | 社会主義協会出版局 | 平成6 | ¥1200 |
B3 | マルクス主義と平和運動 在庫切れ | 上田耕一郎 | 大月書店 | 昭和53 | |
B4 | ライヒ 性の抑圧と革命の論理 表紙背ヤケ | 情況編集委員会編 | 情況出版 | 昭和47 | ¥500 |
B5 | 講座 史的唯物論と現代 第2巻理論構造と基本概念 函ヤケシミ汚れ | 服部文男編 | 青木書店 | 昭和52 | ¥600 |
B6 | 史的唯物論と社会構成体論争 | ラ・パンセ編集委員会編 | 大月書店 | 昭和48 | ¥1000 |
B7 | 国際通貨危機と世界恐慌 箱少傷み | 林直道 | 大月書店 | 昭和51 | ¥840 |
B8 | 現代帝国主義の基本構造 現代資本主義叢書6 印有 | 杉本昭七 | 大月書店 | 昭和53 | ¥945 |
B9 | 日本封建制の分析 印有・ヤケ | 帝国大学新聞社編 | 帝国大学新聞社出版部 | 昭和22 | ¥500 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
B26 | ロシアにおける資本主義の発展 全3冊【国民文庫】 在庫切れ | ヴェ・イ・レーニン | 大月書店 | 昭和51 | |
B27 | レーニン主義の基礎【国民文庫】 在庫切れ | イ・ヴェ・スターリン | 大月書店 | 昭和49 | |
B28 | 民族自決権について【国民文庫】 在庫切れ | ヴェ・イ・レーニン | 大月書店 | 昭和58 | |
B29 | 民族問題にかんする批判的覚書【国民文庫】 在庫切れ | ヴェ・イ・レーニン | 大月書店 | 昭和50 | |
B30 | さしせまる破局、それとどうたたかうか他【国民文庫】 裸本 | ヴェ・イ・レーニン | 大月書店 | 昭和54 | ¥1500 |
B31 | 国家論ノート【国民文庫】 裸本・印有・朱線引き有 | ヴェ・イ・レーニン | 大月書店 | 昭和49 | ¥1000 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
B20 | 露亜經濟調査叢書 ソウェート聯邦國勢統計十年史 裸本・表紙色剥げ・少傷み有 | 南満州鉄道株式会社總務部調査課編 | 大阪毎日新聞社・東京日日新聞社 | 昭和5 | ¥3000 |
B21 | ペレストロイカと経済改革-ソビエト経済のパラドクス カバー小傷 | ユーリー・マリツェフ、イーゴリ・オレイニク著、中山弘正編訳 | 岩波書店 | 平成2 | ¥700 |
B22 | 資料集成 日本の領土と日ソ関係 箱ヤケスレシミ・本体普通です・第2刷 | 国際地域資料センター編 | 国際地域資料センター 定価\55,000 | 平成9 | ¥5500 |
B23 | ソ聯の國民生活 印有・余白にシミ有 | 畑中政春 | 岩波書店 | 昭和22 | ¥500 |
B24 | 日本週報 臨時特報第3輯 二重スパイの告白(山田二郎) 下部余白に虫食い有 | 日本週報社 | 昭和25 | ¥500 | |
B25 | ロシア・ハウス 上下2冊 カバースレ小傷補修・本体天小口埃シミ | ジョン・ル・カレ | 早川書房 | 平成2 | ¥800 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
B13 | ロシア精神のゆくえ 聖と俗の対話 | 御子柴道夫 | NTT出版 | 平成5 | ¥1260 |
B14 | 20世紀ロシア文学年譜 第一巻・第二巻 2冊 箱傷み | 黒田辰男監修 ソヴェート文学研究会訳編 | 東宣出版 | 昭和48 | ¥2100 |
B15 | 死人の家 近代西洋文藝叢書 印有・函ヤケスレ | ドストエフスキイ著・片上仲訳 | 博文館 | 大正3 | ¥1500 |
B16 | ドストイエフスキイ 狂音樂家の娘 裸本・表紙少スレ | 上脇進訳 | 改造社 | 昭和24 | ¥2000 |
B17 | 文芸読本 トルストイ 表紙少褪せ有 | 河出書房新社 | 昭和55 | ¥800 | |
B18 | 戦争と平和 1~3 全3冊(ポケット版世界の文学) 天小口褪せシミ・2のカバー上部に破れ傷み 画像①・② | トルストイ著・中村白葉訳 | 河出書房 | 昭和42 | ¥1200 |
B19 | 戦争と平和Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ 3冊揃 カレッジ版世界名作全集9~11 小口褪せ・函スレ・ビニカバ傷み | トルストイ | 河出書房 | 昭和41 | ¥1500 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
B65 | 哲學及宗教 清澤全集第一巻 箱壊れ・印有・背に割れ | 浩々洞編 | 無我書房 | 昭和2 | ¥1500 |
B66 | 象徴としての哲學 カバー傷み補修有 | 宮本武之助 | 新教出版社 | 昭和23 | ¥1000 |
B67 | 思考の系譜 箱少ヤケ | 石川眞一 | 製作:中央公論事業出版 | 昭和57 | ¥3000 |
B68 | 挫折と死 人生を考える考え方について カバーヤケ・天小口に少スレ小傷 | 山田春夫 | 芸立出版 | 昭和54 | ¥600 |
B69 | 自由について カバーヤケ褪せ | 鰺坂真 | 大月書店 | 昭和56 | ¥1000 |
B70 | 聖堂・画廊・広場 下村寅太郎著作集8巻 月報付き・函少スレ | みすず書房 | 昭和63 | ¥1000 | |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
B37 | 科学的社会主義と自由・民主主義 裸本・印有 | 新日本文庫 | 昭和54 | ¥1500 | |
B38 | 日本共産党と憲法問題 裸本 | 新日本文庫 | 昭和55 | ¥1500 | |
B39 | 日本共産党と宗教問題 在庫切れ | 新日本文庫 | 昭和55 | ||
B40 | 世界平和と民族自決権についての国際論争 裸本 | 新日本文庫 | 昭和57 | ¥1500 | |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
B32 | レーニン トロツキズム批判【国民文庫】 在庫切れ | 宮森繁ほか編訳 | 大月書店 | 昭和49 | |
B33 | ヘーゲル法哲学批判序論【国民文庫】 在庫切れ | カール・マルクス | 大月書店 | 昭和50 | |
B34 | 直接的生産過程の諸結果【国民文庫】 裸本・印有 | カール・マルクス | 大月書店 | 昭和49 | ¥1000 |
B35 | クーゲルマンへの手紙【国民文庫】 在庫切れ | マルクス | 大月書店 | 昭和48 | |
B36 | 反デューリング論1・2 全2冊【国民文庫】 在庫切れ | フリードリヒ・エンゲルス | 大月書店 | 昭和51・52 | |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
B85 | 球体の神話学 裸本 | 高橋睦郎 | 河出書房新社 | 平成3 | ¥500 |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
B82 | ツタンカーメンの生涯と時代 箱傷み補修、印・記名有 | ビシヤラ・ナハス著、高瀬毅訳 | 改造社 | 大正13 | ¥2000 |
B83 | 太陽の王ラムセス 全5冊 カバー少スレ褪せ・天小口少シミ汚れ 画像①・② | クリスチャン・ジャック | 青山出版社 | 平成8~9 | ¥2000 |
B84 | 新人類誕生 大霊感IQ210 | 橋凡子 | サン・ブリッジ | 平成2 | ¥525 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
B79 | 圓了随筆・漫録・茶話 合本・目次に○有・背表紙傷み・印有 | 井上圓了 | 金城社 | 大正5 | ¥7500 |
B80 | 通俗繪入 妖怪百談 附・鬼門論 第三版 裸本・印有(三文判)・表紙少傷み | 井上圓了 | 四聖堂 | 明治32 | ¥10000 |
B81 | 現代学生と『井上円了の教育理念』 カバー少褪せ・天に埃シミ | 井上円了選集編集等委員会編 | 東洋大学 | 平成元 | ¥1000 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
B71 | 人間の学としての倫理学 | 和辻哲郎 | 岩波全書 | 平成15 | ¥1050 |
B72 | ホメーロス批判 カバーヤケスレ有 | 和辻哲郎 | 要書房 | 昭和21 | ¥700 |
B73 | 私の歩み カバーヤケスレ・天小口ヤケ小シミ | 安倍能成 | 要書房 | 昭和24 | ¥1500 |
B74 | 槿域抄 裸本・印有・表紙等スレ傷み 画像①・② | 安倍能成 | 齋藤書店 | 昭和22 | ¥1000 |
B75 | 現代思想と民主主義(青木現代叢書) カバーヤケ褪せ・本体天埃褪せ | 河村望 | 青木書店 | 昭和51 | ¥2500 |
B76 | 怠学の研究 新資格社会と若者たち 天に薄黒ずみ | 佐々木賢 | 三一書房 | 平成3 | ¥650 |
B77 | ふしぎな鳥の目 小島慶三エッセイらんる集Ⅰ 箱少褪せ | 小島慶三 | 錦光出版 | 昭和55 | ¥900 |
B78 | 昭和から平成へ 小島慶三エッセイらんる集Ⅶ 箱少褪せ | 小島慶三 | 近代化研究所 | 平成3 | ¥900 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
B56 | 生命論の哲学的基礎 | 永井博 | 岩波書店 | 昭和48 | ¥1890 |
B57 | 新しき時の徴―SF的・人間学入門― カバー少ヤケ | 堀内守 | 第一法規出版 | 昭和58 | ¥1100 |
B58 | 新岩波講座 哲学 全16巻 13巻に線引き・書入れ跡有、2・4・7・14巻月報欠 | 岩波書店 | 昭和60 | ¥8000 | |
B59 | 岩波講座 哲学 全18巻 函ヤケ・本体天小口経年シミ・2・10巻執筆者献呈本・4・5・15・18月報付き | 画像①・② | 岩波書店 | 昭和42~44 | ¥2000 |
B60 | 講座 哲学 全4冊 函ヤケスレ小傷・1巻記名・2巻小口にシミ有 画像①・② | 山本信ほか編 | 東京大学出版会 | 昭和48 | ¥1500 |
B61 | 哲學方法論 表紙ヤケスレ小傷有 | 山崎謙 | 岩崎書店 | 昭和22 | ¥1000 |
B62 | 哲学の基礎 裸本 | 波多野通敏 | 明玄書房 | 昭和43 | ¥500 |
B63 | 人間であること 現代のエッセイ 少背ヤケ | 谷川徹三 | 毎日新聞社 | 昭和47 | ¥500 |
B64 |
現象学 上 裸本・表紙スレ褪せ・印有 | 佐竹哲雄 | 朝倉書店 | 昭和18 | ¥1000 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
B49 | 増補 本質への道―ニヒリズム克服の根本問題― 天に埃シミ・後ろの見返しに「No.212」印有 | 池田隆正 | ナカニシヤ出版 | 昭和60 | ¥1000 |
B50 | ショーペンハウアー 存在と苦悩 箱褪せ疲れ・本体ビニカバーに小傷 | 金森誠也訳編 | 白水社 | 昭和48 | ¥700 |
B51 | 技術の哲學 ヤケ・カバー傷み・記名 | 三枝博音 | 岩波全書 | 昭和28 | ¥500 |
B52 | 新しき生の形式 函ヤケスレ・本体天小口小シミ | パウル・ガスト著、陶山務訳 | 第一書房 | 昭和12 | ¥1200 |
B53 | 性慾哲學 裸本・表紙褪せ汚れ・印有 | 青柳有美 | 東亜堂書房 | 大正2 | ¥2800 |
B54 | 空觀哲學 函シミスレ・本体表紙スレ色剝げ虫食い 画像①・② | 常本憲雄 | 第一書房 | 昭和17 | ¥1000 |
B55 | 一般者の自覺的體系 裸本・第1刷・印有・天小口スレシミ 画像①・② | 西田幾多郎 | 岩波書店 | 昭和5 | ¥1200 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
B41 | 欧米思想の日本思想に与えた影響 上中下3冊 | 谷口悠隆 | 鷹書房 | 昭和52 | ¥2520 |
B42 | 初期ギリシア哲学者断片集 | 山本光雄訳編 | 岩波書店 | 平成5 | ¥1000 |
B43 | 続「能動和」哲学の提言 21世紀の哲学創造へ向けて カバー少褪せ | 鹿子島達男 | 海鳥社 | 平成6 | ¥1500 |
B44 | 美學 第一巻の上中下3冊(ヘーゲル全集18abc) 天小口に薄小シミ | 竹内敏雄譯 | 岩波書店 | 昭和43 | ¥2000 |
B45 | 西洋哲学講義 巻一~三(全6巻中) 和綴じ・紐切れ・印有・巻一に少朱線・書入れ有 | 井上哲次郎講述 | 阪上半七 | 明治16 | ¥3000 |
B46 | シュヴァイツァー選集 全8巻+別巻 計9冊 箱ヤケ・1~3、5、6巻の見返しに購入店の記入、2巻、5巻に数箇所線引き・書入れ | 白水社 | 昭和37 | ¥3000 | |
B47 | シンボルの哲学 箱スレ・小口に少薄シミ | S・K・ランガー | 岩波現代叢書 | 昭和51 | ¥600 |
B48 | 精神の哲学者・ヘーゲル カバー少スレ・天小口薄埃シミ | 岩佐茂ほか編著 | 創風社 | 平成15 | ¥1000 |
※ご注文は![]() |
<歴史・民俗学・海外文学等を含む>