万葉書房
【一般書・その他(続き14)】
戻る
注文する
古書目録へ戻る
【一般書・その他】トップへ戻る
次へ

<歴史・民俗学・海外文学等を含む>

番号              書名   著者   解説  発行  価格
N8 おしゃれの色彩    在庫切れ 小林嗣幸 日本色研事業    
N9 きもの春秋 正続2冊  和綴じ・天小口少褪せ 結城康三 結城屋 平成9・12 ¥2500
N10 伝統中形 万華集成   表紙背ヤケ・小口少スレ褪せ 日本染織美術館編 京都書院 昭和52 ¥2000
N11 日本染織総華 小紋  在庫切れ 浦野理一 文化出版局 昭和49  
N12 特別展「日本の染織」  表紙スレ褪せ   東京国立博物館 昭和48 ¥800
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
番号               書名      著者    解説  発行   価格
N84 原色日本魚類図鑑 改訂版 蒲原稔治 保育社 昭和46 ¥1000
N85 百魚歳時記 正続第三 計3冊 岩満重孝 中公文庫 昭和57 ¥1130
N86 さかな大図鑑 釣り人のための生きている魚のカラー大全  箱にスレ有 小西和人編、荒賀忠一ほか著 週刊釣りサンデー 平成4 ¥1100
N87 河岸の魚 町山清 国際商業出版 昭和54 ¥525
N88 魚河岸の活鮮魚介  カバースレ褪せ少傷み補修・本体天に埃シミ 阿部宗明監修、高久久著 竹書房 平成元 ¥1000
N89 海は生きている  カバー傷み・所々にカギ括弧記入有 クストー著・佐々木忠義訳 新潮社 昭和30 ¥1000
N90 青い世界の仲間たち 舘石昭=生態写真集  箱とカバーにスレ褪せ有 舘石昭・畑正憲 水中造形センター 昭和50 ¥800
N91 僕の小さな水族館のマリン・エンゼルフィッシュたち   箱ヤケスレ褪せ・帯に傷み補修有・本体は普通 写真と文:松本謙一 エリエイ 昭和58 ¥1800
N92 グッピーへの招待  裸本(カバー欠)・表紙スレ 和泉克雄 緑書房 昭和42 ¥5000
N93 海釣りの仕掛け よく釣れる仕掛けの秘訣(ナガオカPUNCHブックス)  B7判・カバー・天小口少スレ褪せ 菅野忠治 永岡書店 昭和57 ¥1000
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
番号              書名       著者     解説   発行   価格
N1 モードの歴史 古代オリエントから現代まで  表紙スレ褪せ R・ターナー・ウィルコックス 文化出版局 昭和54 ¥1600
N2 新きものハンドブック   著者献呈書名入り・天うっすら褪せ 石崎忠司 文化出版局 昭和56 ¥900
N3 衣のことば―言い得て妙 くらしのことばシリーズ第一弾 帯に傷み補修 三宮庄二・幸田美智子 宮帯出版社 平成18 ¥500
N4 もっとステキに色を着る事典 高橋ユミ・渋川育由 河出書房新社 昭和63 ¥500
N5 女子技藝講習録 和服裁縫・洋服裁縫  合本・表紙に「和洋裁縫・五木田蔵書」の印字有・表紙スレ色剥げ・和服裁縫:佐藤まつのほか/洋服裁縫:藤原壽々ほか 画像@AB 共立女子職業学校編 大日本図書 不明 ¥3000
N6 尾上雅野の刺しゅうの本  著者献呈署名入り・カバー傷み・実物大図案つき 尾上雅野 雄鶏社 平成5 ¥1000
N7 絵画刺繍  著者献呈署名入り・カバースレ褪せ 尾上雅野 婦人画報社 昭和54 ¥2000
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
番号               書名     著者     解説  発行   価格
N94 鑛物學 学習と受験・急所を掴む  裸本・表紙スレ褪せ折れ有 金子勇 駿々堂書店 昭和16 ¥800
N95 相模湾産海鞘類図譜  カバーに破れ・箱少スレ・天小口にシミ 生物学御研究所編 岩波書店 昭和28 ¥16000
N96 標準原色図鑑全集 全18巻+別巻1・2+総さくいん 全21冊   在庫切れ 保育社 昭和47〜46  
N97 REX 恐竜物語 全3巻  在庫切れ 畑正憲 角川文庫 平成5  
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
番号               書名        著者    解説  発行  価格
N79 キタキツネ 北辺の原野を駆ける  カバー少褪せ 竹田津実 平凡社 昭和49 ¥600
N80 季刊アニマ 1975年 3 狐  表紙等褪せスレ   平凡社 昭和50 ¥600
N81 動物故事物語   天にシミ跡・カバーうっすら背ヤケ 實吉達郎 河出書房新社 昭和55 ¥500
N82 ねずみの知恵  箱褪せ・帯小傷・本体天小口経年小シミ 岡田要 法政大学出版局 昭和42 ¥700
N83 原色学習ワイド図鑑続巻 全4冊(動物の世界・動物の移動・昆虫の世界・海洋の世界)  箱褪せ小傷スレ・本体少背ヤケ ジャクリーン=ネイマンほか 学習研究社 昭和52 ¥2500
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
番号               書名        著者    解説  発行  価格
N78 野鳥 1960年(第25巻1号)〜1990年(第55巻12号) 計335冊(重複含む)  表紙スレ小傷有・紐合本含む
1960年25巻1〜6号=5冊(2・3合併)/1962年27巻1〜6号=7冊(5号2冊有)/1965年30巻1〜6=8冊(2・5号2冊有)・1980年45巻1〜12号→3冊紐括りなし
画像@ABCDEFG 日本野鳥の会   ¥65000
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
番号               書名        著者    解説  発行  価格
N71 猫のいない人生なんて   カバー少褪せ インゲボルク・シュタインバッハ 山手書房新社 平成5 ¥1000
N72 ヒトの生物学   カバー少褪せ 太田次郎 裳華房 昭和57 ¥600
N73 出雲の白鳥 門脇益市 八雲書房 昭和54 ¥1500
N74 さよならの湖―白鳥の詩(うた)―  カバーヤケ・帯傷み・見返しにセロテープ跡有 さかいともみ 教育出版センター 昭和59 ¥800
N75 ツルはなぜ一本足で眠るのか[適応の動物誌] カバー等褪せ ぐるーぷ・ぱあめ編 草思社 昭和59 ¥500
N76 日本の鳥 全3巻 ソノシート付き・函ヤケシミ・本体表紙褪せスレ 日本の鳥刊行会 日本の鳥刊行会 昭和38 ¥1800
N77 野鳥の歳時記 全8巻(別巻『世界の鳥』2冊欠) 1春の鳥2初夏の鳥3夏の鳥4秋の鳥5冬の鳥6真冬の鳥7九州・沖縄の鳥8北海道の鳥付総索引   月報2・3・4・5のみ・カバー少スレ 日本鳥類保護連盟監修 小学館 昭和59〜60 ¥3000
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
番号              書名      著者    解説  発行   価格
N63 愛蝶記    カバー少褪せ 浅田孝二 新紀元社 昭和42 ¥1000
N64 虫の歳時記  在庫切れ 古川晴男 読売新聞社 昭和42  
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
番号              書名       著者     解説  発行   価格
N55 バラのアルバム 改訂版  箱ヤケスレ・カバー1ヶ所傷み補修・本体は普通です 農耕と園芸編 誠文堂新光社 昭和35 ¥2600
N56 ターシャの庭   在庫切れ ターシャ・テューダー メディアファクトリー 平成18  
N57 横浜の花  カバー少スレ褪せ 安原修次 ほおずき書籍 平成6 ¥1000
N58 観賞植物の病害文献集 飯田格教授退官記念  函ヤケ背に小傷   千葉大学園芸学部植物病学研究室 昭和61 ¥1800
N59 原色春の野外植物  7版・函ヤケスレ 本田正次 三省堂 昭和33 ¥1400
N60 改訂 日本植物名彙  在庫切れ 本田正次 恒星社 昭和32  
N61 原色園藝植物図譜 増訂改版 上中下3冊揃 在庫切れ 石井勇義 誠文堂新光社 昭和15  
N62 原色日本植物図鑑 上中下3冊 草本編T〜V  在庫切れ 北村四郎ほか編 保育社 昭和44  
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
番号              書名     著者    解説  発行   価格
N51 ランドスケーププランツ景観設計植物  在庫切れ 浅野二郎ほか編 ワールドグリーン出版 平成11  
N52 庭木と芝の病虫害マニュアル  在庫切れ 村田道雄ほか ワールドグリーン出版 平成3  
N53 竹庭と竹・笹  在庫切れ 上田弘一郎ほか ワールドグリーン出版 平成16  
N54 有用竹と筍―栽培の新技術―  在庫切れ 上田弘一郎 博友社 昭和38  
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
番号              書名       著者    解説  発行   価格
N43 緑の生活 A HEART OF OAK  カバー少褪せ オーク・ヴィレッジ/稲本正 角川書店 昭和57 ¥900
N44 緑化産業データブック―緑化用樹の生産と植栽のための技術書 函ヤケシミ・天小口経年薄シミ・執筆者献呈署名本 塚本洋太郎ほか フジ・インターナショナル 昭和50 ¥10000
N45 原色 日本野外植物図譜1・2 2冊  春から初夏の植物(T)(U)   天小口に薄シミ 奥山春季 誠文堂新光社 昭和47 ¥1800
N46 原色 日本野外植物図譜3・4 2冊  夏から秋の植物(T)(U)    天小口に薄シミ 奥山春季 誠文堂新光社 昭和47 ¥1800
N47 那須の植物    箱にヤケシミ 生物学御研究所編 三省堂 昭和37 ¥600
N48 造園技術大成 設計・施工  正誤表付き・函ヤケ・カバーヤケスレ小傷・記名 関口^太郎監修 養賢堂 昭和53 ¥2000
N49 東亜植物図説 第四巻第四輯(サクラ特輯號)  カバーヤケ 中井猛之進監修 春陽堂 昭和24 ¥1800
N50 伝統の庭木づくり  在庫切れ 斉藤勝雄 河出書房 昭和43  
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
番号              書名    著者     解説  発行   価格
N37 造園學 理論実際  函ヤケスレ少傷み・カバー傷み補修・印有 永見健一 養賢堂 昭和7 ¥3700
N38 盆栽―栽景 木と石のデザイン  裸本・背表紙スレ・本体ムレシミ 川本敏雄 明樹園 昭和39 ¥3000
N39 花の歳時記   カバーヤケ傷み有 今井徹郎 読売新聞社 昭和42 ¥840
N40 花と暮らす◎花と遊ぶ 春夏秋冬季彩・花づくし 6冊  箱少スレのもの有・彩の小口に小シミ 細川護貞監修 講談社 平成4 ¥6000
N41 山野草―実際の栽培と記録―  カバー褪せスレ・小口少褪せ 北澤廣 文化出版局 昭和55 ¥1300
N42 森は誘う  カバースレ褪せ   秋田魁新報社 平成3 ¥1500
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
番号              書名    著者     解説  発行   価格
N29 植物的生活から 山室静 八坂書房 昭和48 ¥1000
N30 日本固有の植物 前川文夫 玉川大学出版部 昭和53 ¥800
N31 植物の名前の話      天に埃シミ 前川文夫 八坂書房 昭和56 ¥1000
N32 牧野新日本植物図鑑  函ヤケスレ・本体天小口経年シミ 牧野富太郎 北隆館 3版 昭和36 ¥2000
N33 北方植物園 正続2冊  正カバーヤケ・続余白部分に少傷み 朝日新聞社編 朝日新聞社 昭和48 ¥1050
N34 竹垣と生垣  献呈署名本・二重箱・天小口少シミ 画像@A 浅野二郎 ワールドグリーン 昭和61 ¥8000
N35 樹木 庭園樹・公園樹 正・続編1 2冊  続編の函と表紙ヤケ有  ワールドグリーン編 ワールドグリーン 昭和59・57 ¥3000
N36 花籠と竹花入  裸本・「後記」に線引き有 木下桂風 思文閣 昭和51 ¥1000
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
番号              書名      著者     解説  発行   価格
N22 染織のこころ−その源流をたずねて 中島孝 時事通信社 昭和55 ¥800
N23 染め織りの記  著者サイン入り・カバースレ褪せ・小口薄シミ 木内綾 東京美術 昭和57 ¥600
N24 AMERICAN COSTUME(アメリカン コスチューム) 松本敏子監修 関西衣生活研究会 昭和62 ¥1000
N25 commons&sense man ISSUE10  背表紙にスジ有   河出書房新社 2011 ¥1500
N26 服装史畫冊・絵で見る服装史(A PICTORIAL HISTORY OF COSTUME)  表紙少スレ・洋書   THE PEPIN PRESS 1998 ¥2000
N27 Berlin Work, Samplers & Embroidery of the Nineteenth Century (英語)  付録つき・カバースレ褪せ Raffaella Serena LACIS 1996 ¥5000
N28 ベル・エポック ナダール写真集  在庫切れ   立風書房 昭和60  
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
戻る
次へ
万葉書房
番号               書名        著者    解説  発行  価格
N65 ボタニカル・モンキー 植物の先生猿に助けられる E・J・H・コーナー 八坂書房 平成8 ¥1155
N66 ことばの誕生 行動学からみた言語起源論 正高信男 紀伊国屋書店 平成9 ¥600
N67 ボンボン・マルコスのイヌ  カバー少スレ褪せ 藤田紘一郎 ルック 平成8 ¥800
N68 ドクター・ヘリオットの犬物語  カバー少シミ・帯少スレ ジェイムズ・ヘリオット 集英社 平成9 ¥700
N69 近代日本狩猟図書館 6狩猟の実際知識・犬  在庫切れ 出版科学総合研究所編 大日本猟友会 昭和56  
N70 幼年版 シートン動物記 全8冊  カバー少スレ・天小口薄シミ・地に記名印有 画像@A 小林清之介(文) 偕成社 昭和46〜47 ¥2000
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
番号              書名      著者     解説  発行   価格
N13 服飾変遷の原則 小川安朗 文化出版局 昭和56 ¥3675
N14 日本服飾考 役にたつ生活の知恵  カバー少褪せ・地にB印 塩谷壽助 金園社 昭和54 ¥550
N15 絹の再発見 読売新聞社前橋支局編 煥乎堂 昭和44 ¥1500
N16 日本の織物  源流ブックス 北村哲郎 源流社 昭和58 ¥840
N17 染色閑話  箱なし 上村六郎 岩波書店 昭和63 ¥735
N18 染織草紙 澤田ふじ子 文化出版局 昭和59 ¥900
N19 草木染野帖 四季の草木染入門   天小口褪せ 大場キミ 求龍堂 昭和63 ¥600
N20 タイの山より愛をこめて  カバー少褪せ カノミタカコ 染織と生活社 昭和57 ¥1000
N21 戦時の本染  在庫切れ 上村六郎 靖文社 昭和19  
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。