番号               書名     著者     解説  発行   価格
C1 日本文学構造論   箱テープ補修 中塩清臣 角川書店 昭和43 ¥2100
C2 賀茂氏の歌人群 保坂都 武蔵野書院 平成5 ¥7350 
C3 増訂 日本歌學史  箱なし・少線引き・書入れ有 佐佐木信綱 博文館 大正12 ¥1260
C4 國文學の文献學的研究 佐佐木信綱 岩波書店 昭和19 ¥2940
C5 豊旗雲     裸本 佐佐木信綱 実業之日本社 昭和4 ¥1000
C6 佐佐木信綱文集 箱なし・印有・P122・123に赤線有   竹柏會 昭和31 ¥2000
C7 佐佐木信綱文集 箱少傷み・少朱線引き有   竹柏會 昭和31 ¥2100
C8 日本歌學大系 第二巻  印有・線引き・書入れ有・別刷り詳細目次付き・函・カバースレ傷 画像 佐佐木信綱編著 文明社 昭和15 ¥1000
C9 抒情の伝統  比較思想文化叢書 伊藤博編 国書刊行会 昭和54 ¥1000
C10 日本佛教文學序説 阪口玄章 啓文社出版 昭和10 ¥2625 
C11 日本的自然観の研究 上巻 斎藤正二 八坂書房 昭和53 ¥5000
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
戻る
次へ
万葉書房
番号                書名  著者   解説   発行   価格
C92 二十一世紀文学 されど文学、されど21 vol.Ⅰ 特集・海の向こうの文学Ⅰ韓国・中国  天小口に少シミ 吟遊社 平成6 ¥500
C93 二十一世紀文学 されど文学、されど21 vol.Ⅱ 大江健三郎ノーベル文学賞受賞をめぐって  小口少褪せ   吟遊社 平成6 ¥700
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
番号                書名       著者   解説   発行   価格
C88 働くお父さんの昔話入門 生きることの真実を語る カバースレ小傷 小澤俊夫 日本経済新聞社 平成16 ¥1000
C89 信濃の昔話 草笛文庫1花かげ2山びこ3愛と死4まほろば 4冊セット  函スレ褪せ・カバースレ 梓信乃 ナカザワ   ¥1500
C90 ガイドブック日本の民話  カバー少スレ 日本民話の会編 講談社 平成3 ¥1000
C91 山本安英が読む日本の民話 絵姿女房  函ヤケ褪せ・レコード2枚付き 木下順二作/丸木位里画 風濤社 昭和49 ¥1400
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
番号                書名       著者   解説  発行   価格
C83 日本民謡・拾い歩き   箱傷み(上部壊れ) 服部龍太郎 七曜社 昭和36 ¥800
C84 民謡の研究  カバー等ヤケスレ小傷 佐藤惣之助 文化書房 昭和21 ¥1000
C85 小唄聞き書  函ヤケシミ・本体天小口埃シミ 土屋健 柏屋出版部 昭和44 ¥800
C86 吟詠教本 和歌・今様・俳句・新体詩篇   箱傷み 有吉保監修、日本詩吟学院岳風会編 笠間書院 昭和51 ¥500
C87 おいのあゆみ   毛筆・蛇腹本 不明 不明 不明 ¥1800
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
番号              書名    著者   解説  発行  価格
C72 本朝書籍目録考證 和田英松 明治書院 昭和45 ¥15000
C73 修訂 官職要解   箱入り  箱下部に傷み補修有・本体表紙にスレ色剥げ有 和田英松 明治書院 昭和4 ¥1000
C74 修訂 官職要解    カバー装 印有・ヤケ・カバー傷み 和田英松 明治書院 昭和18 ¥1000
C75 國文學書史   箱なし・記名 佐藤良二・佐藤一三 厚生閣 昭和9 ¥1680
C76 読後書信  ビニカバヨレ 坂本浩 右文書院 昭和59 ¥1000
C77 国文学国語学 文献解説   箱なし 毛利昌 有朋堂 昭和38 ¥1200
C78 国文学国語学 文献解説  箱少褪せ 毛利昌 有朋堂 昭和28 ¥1500
C79 日本古刊書目  函ヤケスレ・小口経年シミ 吉澤義則 帝都出版社 昭和8 ¥1000
C80 日本古刊書目  函スレ褪せ・昭和8年の復刻版 吉澤義則 文化図書 昭和59 ¥1000
C81 東大寺文書目録 第4巻【東大寺文書第三部(第十:請取状、第十一:文書目録、第十二:雑)・第四部(訴訟)・第五部(造営及勧進)・第六部(楽人舞人)】  箱背に傷み有 奈良国立文化財研究所編 同朋舎 昭和57 ¥1800
C82 更訂 國史研究年表  カバーヤケスレ・印有 黒板勝美 岩波書店 昭和18 ¥1000
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
番号              書名    著者   解説  発行  価格
C67 貴重書マイクロフィルム目録   高橋写真制作所 昭和38 ¥1995
C68 中村俊定文庫目録 早稲田大学図書館文庫目録第14輯  天に埃シミ   早稲田大学図書館 平成2 ¥1200
C69 文献探索人2009 書誌と書誌論 1頁要約書誌 表紙少スレ 深井人詩編 金沢文圃閣 平成21 ¥2000
C70 新編哲学堂文庫目録  表紙ヤケ・天埃シミ 画像   東洋大学附属図書館 平成9 ¥2000
C71 堀文庫蔵書目録  箱ヤケ少スレ 成城大学民俗学研究所編 成城大学民俗学研究所 昭和52 ¥1000
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
番号              書名      著者     解説  発行   価格
C32 日本文學史攷 見返し破れ・表紙色剥げ・少チェック跡・記名有 井本農一 修文館 昭和16 ¥840
C33 日本文学史入門 鑑賞日本古典文学別巻  函ヤケスレ凹み有 井本農一編 角川書店 昭和53 ¥1000
C34 日本文学史 瀬沼茂樹ほか監修 桜楓社 昭和54 ¥1050
C35 愛と哀しみの文学―相聞と挽歌のあはひ―   箱少ヤケ 田熊信之 国書刊行会 昭和51 ¥3000
C36 文学と歴史の影  背文字少消え・小口に少シミ 桶谷秀昭 北洋社 昭和47 ¥1000
C37 文学と歴史の間  箱背と帯に傷み補修有・本体天小口に薄シミ有 李家正文 桜楓社 昭和57 ¥1000
C38 私の文學回顧録   裸本 木村毅 青蛙房 昭和54 ¥1000
C39 月と文學 全   在庫切れ 堀尾實善著、山本一清序 立命館出版部 昭和9  
C40 日本文学論の哲学  カバー少スレ小傷・天小口スレ小シミ 岡崎公良 新潮社 昭和54 ¥1000
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
番号              書名      著者     解説  発行   価格
C20 古典の中の愛と怨み     小口下部に少シミ 生方たつゑ 読売新聞社 昭和57 ¥500
C21 文學の本質 酔い且醒めよ  印有・カバー破れ補修・天にスレ有 松浦一 大日本図書 昭和8 ¥1000
C22 花と文学  風土文学選書2 日本風土文学会編 教育出版センター 昭和50 ¥840
C23 金蘭の花  見返しに正誤表貼付・カバーヤケスレ小傷 梶井重雄 能登印刷出版部 平成6 ¥1000
C24 日本文学地図 日本文学の歴史別巻 地図7葉・附索引  箱少汚れ 角川書店編 角川書店 昭和44 ¥800
C25 古典近代 文學とその環境 今井卓爾 早稲田大学出版部 昭和52 ¥1000
C26 語學文學論文集 東京大學文學部研究報告第七号  箱にスレシミ有   東京大學文学部 昭和57 ¥1800
C27 詩の起原 東アジア文化圏の恋愛詩  カバ少褪せ 辰巳正明 笠間書院 平成12 ¥5000
C28 古典それから現代 丸谷才一対談集  ビニカバー少傷み 丸谷才一 構想社 昭和53 ¥700
C29 日本文学史の方法論  箱ヤケ 鷹津義彦 桜楓社 昭和41 ¥1000
C30 日本語日本文学論集  函スレ 小久保崇明編 笠間書院 平成19 ¥800
C31 国語国文学論考  函シミ褪せ 小久保崇明編 笠間書院 平成12 ¥800
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
番号               書名     著者     解説  発行   価格
C12 日本文學評論史 古代・中世篇 箱カバーなし・背文字薄 久松潜一 至文堂 昭和18 ¥735
C13 日本文學評論史 古代・中世篇 箱なし・カバー少傷み 久松潜一 至文堂 昭和11 ¥1000
C14 日本文學評論史 近世・最近世篇 箱なし 久松潜一 至文堂 昭和11 ¥1200
C15 日本文學評論史 総論歌論篇  箱スレによる題簽削れ有 久松潜一 至文堂 昭和13 ¥1400
C16 日本文芸の世界  箱の天に少シミ 久松潜一ほか 桜楓社 昭和43 ¥1575 
C17 日本文芸の世界  書き込み有 久松潜一ほか 桜楓社 昭和43 ¥1000
C18 日本詩歌概論 和歌史第一巻    箱少スレ 久松潜一 東京堂出版 昭和43 ¥1400
C19 國語國文學年鑑  第壹輯  印有・箱なし 久松潜一編 靖文社 昭和14 ¥1365
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
番号               書名    著者     解説  発行   価格
C49 大和百話―記紀・万葉から前川佐美雄まで  函ヤケシミ 由良琢郎 武蔵野書院 平成2 ¥800
C50 短歌論 古典と現代   カバーに傷み有・本体は綺麗 奈良橋善司 不識書院 平成16 ¥1575
C51 歌謡Ⅰ(記紀歌謡・神楽歌・催馬楽)・Ⅱ(梁塵秘抄・閑吟集他) 鑑賞日本古典文学第4巻・15巻 2冊  函ヤケスレ・Ⅰの小口少シミ 土橋寛ほか編 角川書店 昭和50・52 ¥1500
C52 古歌への誘い 由良琢郎 武蔵野書院 平成5 ¥1050
C53 國文學史 守随憲治 東京大学出版会 昭和55 ¥1470
C54 國文學概説   傷み本 藤田徳太郎 内外出版社 昭和15 ¥2310
C55 國文學の歴史と鑑賞    箱背に小傷 藤田徳太郎 人文書院 昭和15 ¥1800
C56 古典の教え方 韻文・評論編(教え方双書)  函ヤケ少傷み 宮崎健三ほか 右文書院 昭和47 ¥800
C57 日本古典文学史  地にシミ汚れ 画像 乾安代ほか 双文社出版 昭和62 ¥800
C58 復古と叙事詩―文學史の諸問題―  函ヤケスレ・背表紙ヤケ 筑土鈴寛 青磁社 昭和17 ¥1200
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
番号               書名    著者     解説  発行   価格
C41 古典文化の創造 林屋辰三郎 東京大学出版会 昭和39 ¥2310
C42 古典の批判的處置に關する研究 第三部 資料・年表・索引 池田龜鑑 岩波書店 昭和16 ¥4200
C43 新・古典文学論 杉浦明平 創樹社 昭和49 ¥1050
C44 評釈・日本の古典文学   天薄シミ・カバー少疲れ 大槻修 聖文社 昭和58 ¥1000
C45 古典への招待  カバーなし・小口少汚れ 堀秀彦 新潮社 昭和38 ¥500
C46 古典和歌論叢  箱褪せシミ・本体小口薄シミおよび少凸凹 犬養廉編 明治書院 昭和63 ¥800
C47 和歌とは何か 日本文学をよみかえる③  カバーヤケ褪せ 久富木原玲編 有精堂 平成8 ¥800
C48 日本歌學の源流  函ヤケスレ・カバー傷み 山田孝雄 日本書院 昭和27 ¥1200
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
番号              書名    著者   解説  発行  価格
C62 著者別詩書刊行年次書目 小寺謙吉ほか編 名著刊行会   ¥2310
C63 初雁文庫主要書目解題 付初雁文庫目録 国文学研究資料館共同研究報告1  寄贈印有・箱少スレ 国文学研究資料館編 明治書院 昭和56 ¥900
C64 マイクロ資料目録 簡略版 1976年 国文学研究資料館蔵  少ヤケ有 国文学研究資料館編 国文学研究資料館 昭和53 ¥1000
C65 マイクロフィルム等目録 慶應義塾大学附属研究所斯道文庫収蔵 同文庫編 同文庫発行 昭和62 ¥3000
C66 斯道文庫論集  第十五輯上   表紙傷み有   慶應大学附属研究所斯道文庫 昭和53 ¥1050
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
番号              書名    著者   解説  発行  価格
C59 中京大学図書館蔵図書善本解題  裸本 中京大学図書館 新典社 平成7 ¥2000
O60 三河の句歌人 新資料発見  カバースレシミ・小口シミ少汚れ 杉浦兼次 愛知郷土資料刊行会 平成11 ¥1500
C61 シュンポシオン 第2号  表紙少褪せ 近畿大学日本語・日本文学会編 近畿大学文芸学部文学科日本文学研究室 平成9 ¥1000
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
番号                書名  著者   解説   発行   価格
C94 張競の日本文学診断  カバー少スレ・帯 張競 五柳書院 平成25 ¥1000
C95 時代の憂鬱魂の幸福 文化批評というまなざし  カバー・帯 張競 明石書店 平成27 ¥1000
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
万葉書房
【全集・叢書・日本文学全般(続き3)】
古書目録へ戻る
注文する
戻る
次へ
【全集・叢書・日本文学全般】トップへ戻る
【全集・叢書・日本文学全般】トップへ戻る