番号                         書名  著者  解説  発行  価格
A1 國文學 解釈と教材の研究 昭和57年3月《井上ひさし華麗なる言語変革》 小口下部に小シミ   学燈社 昭和57 ¥500
A2 國文學 解釈と教材の研究 昭和57年5月《太宰治もう一つの顔を求めて》   学燈社 昭和57 ¥525
A3 國文學 解釈と教材の研究 昭和57年6月《近世文学の謎いま何が争点か》   学燈社 昭和57 ¥525
A4 別冊國文學・NO.15 平家物語必携  在庫切れ 梶原正昭編 學燈社 昭和57  
A5 國文學 解釈と教材の研究 昭和57年12月《日本語の謎》   学燈社 昭和57 ¥525
A6 國文學 解釈と教材の研究 昭和58年6月《大江健三郎・神話的宇宙を読む》   学燈社 昭和58 ¥525
A7 國文學 解釈と教材の研究 昭和59年6月《生誕百年・石川啄木・明治とは何であったか》  表紙・小口に褪せシミ有   学燈社 昭和59 ¥350
A8 國文學 解釈と教材の研究 昭和59年9月《古事記と日本書紀いま何が問題か》   学燈社 昭和59 ¥525
A9 國文學 解釈と教材の研究 昭和60年6月《泉鏡花・魔界の精神史》   学燈社 昭和60 ¥600
A10 國文學 解釈と教材の研究 昭和60年9月《古典文学のキーワード》  裏表紙にシミ・後半20ページくらいの下部余白に折れ跡有   学燈社 昭和60 ¥450
A11 國文學 解釈と教材の研究 昭和60年12月《近代文学研究書マニュアル》   学燈社 昭和60 ¥525
A12 國文學 解釈と教材の研究 昭和61年6月《平家物語叙事詩として、物語として   学燈社 昭和61 ¥525
A13 國文學 解釈と教材の研究 昭和62年1月《太宰治終焉へのナラトロジー》 表紙スレ褪せ   学燈社 昭和62 ¥450
A14 國文學 解釈と教材の研究 昭和62年11月臨時増刊《日本人のための日本語セミナー》  後半ページにヨレ有   学燈社 昭和62 ¥500
A15 國文學 解釈と教材の研究 昭和63年5月《芥川龍之介を読むための研究事典》   学燈社 昭和63 ¥1000
A16 國文學 解釈と教材の研究 昭和63年9月《特集古典文学基本知識事典・古典文学読書案内》   表紙少褪せ   学燈社 昭和63 ¥500
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
番号                    書名  著者  解説  発行  価格
A40 国文学 解釈と鑑賞 昭和18年3月特輯號《泉鏡花の研究》  印有・ヤケ有   至文堂 昭和18 ¥600
A41 国文学 解釈と鑑賞 昭和32年11月《古典解釈のための助動詞》  記名   至文堂 昭和32 ¥500
A42 国文学 解釈と鑑賞 昭和35年6月《永井荷風作家論と作品論》  表紙少傷み   至文堂 昭和35 ¥500
A43 国文学 解釈と鑑賞 昭和35年12月《日本文学の発生と古事記》 背表紙傷み   至文堂 昭和35 ¥500
A44 国文学 解釈と鑑賞 昭和37年6月《古典文学論争事典》   至文堂 昭和37 ¥630
A45 国文学 解釈と鑑賞 昭和38年4月特集増大号《日本の東と西》   至文堂 昭和38 ¥630
A46 国文学 解釈と鑑賞 昭和39年5月《現代文学研究の方法と技術》 少線引き   至文堂 昭和39 ¥420
A47 国文学 解釈と鑑賞 昭和39年6月《古典文学研究の方法と技術》 少背傷み   至文堂 昭和39 ¥525
A48 国文学 解釈と鑑賞 昭和39年7月特集増大号《芭蕉のものの見方》   至文堂 昭和39 ¥525
A49 国文学 解釈と鑑賞 昭和39年10月特集増大号《教室で役に立つ一歩進んだ日本文法》   至文堂 昭和39 ¥525
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
番号                    書名  著者  解説  発行  価格
A39 伝統と現代 昭和43年11月 特集・犯罪  表紙ヤケシミ   學燈社 昭和43 ¥500
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
戻る
次へ
万葉書房
番号                    書名  著者  解説  発行  価格
A71 国文学 解釈と鑑賞 昭和42年1月特集増大号《短歌100年史》   至文堂 昭和42 ¥600
A72 国文学 解釈と鑑賞 昭和42年3月《宮廷・三才女−人と作品》   至文堂 昭和42 ¥600
A73 国文学 解釈と鑑賞 昭和42年8月《中世文学研究に役立つフォークロアの知識》   至文堂 昭和42 ¥525
A74 国文学 解釈と鑑賞 昭和43年1月特集増大号《俳句100年史》   至文堂 昭和43 ¥600
A75 国文学 解釈と鑑賞 昭和43年1月臨時増刊号《明治事物起源事典》   至文堂 昭和43 ¥1000
A76 国文学 解釈と鑑賞 昭和43年3月《勅撰集をどう見るか》   至文堂 昭和43 ¥525
A77 国文学 解釈と鑑賞 昭和43年6月《記紀をさぐる》   至文堂 昭和43 ¥525
A78 国文学 解釈と鑑賞 昭和43年7月 文学百年の内と外 背傷み   至文堂 昭和43 ¥525
A79 国文学 解釈と鑑賞 昭和43年10月特集増大号《日本語の助動詞の役割》   至文堂 昭和43 ¥630
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
番号                    書名  著者  解説  発行  価格
A60 国文学 解釈と鑑賞 昭和41年1月特集増大号《近代詩と現代詩》 記名   至文堂 昭和41 ¥500
A61 国文学 解釈と鑑賞 昭和41年1月臨時増刊号《人間を支配することばのマジック》   至文堂 昭和41 ¥525
A62 国文学 解釈と鑑賞 昭和41年2月《平家物語の史実と文学》  表紙少歪み   至文堂 昭和41 ¥500
A63 国文学 解釈と鑑賞 昭和41年3月《宮廷女性の日記に滲む女性の業》   至文堂 昭和41 ¥525
A64 国文学 解釈と鑑賞 昭和41年4月臨時増刊号《鎌倉・歴史と美術》   至文堂 昭和41 ¥735
A65 国文学 解釈と鑑賞 昭和41年6月《性欲起源説と日本文学》   至文堂 昭和41 ¥525
A66 国文学 解釈と鑑賞 昭和41年7月特集増大号《戦後文学の旗手三人》   至文堂 昭和41 ¥630
A67 国文学 解釈と鑑賞 昭和41年8月《日本文学研究法》 少線引き・表紙歪み   至文堂 昭和41 ¥400
A68 国文学 解釈と鑑賞 昭和41年9月《島崎藤村研究図書館》  印有   至文堂 昭和41 ¥630
A69 国文学 解釈と鑑賞 昭和41年11月《伝説と文学》   至文堂 昭和41 ¥735
A70 国文学 解釈と鑑賞 昭和41年11月臨時増刊号《百万人の文学》 少線引き   至文堂 昭和41 ¥420
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
番号                         書名 著者  解説  発行  価格
A30 國文學 解釈と教材の研究 平成11年2月《ジャンルを横断する近世文学の新局面》  表紙にスレ傷・天に埃小シミ有   学燈社 平成11 ¥500
A31 國文學 解釈と教材の研究 平成11年9月《古代―立体交叉的に見直す》   学燈社 平成11 ¥500
A32 國文學 解釈と教材の研究 平成12年1月《萩原朔太郎はどこへ行ったか》   学燈社 平成12 ¥525
A33 國文學 解釈と教材の研究 平成12年4月《和歌の脱領域》   学燈社 平成12 ¥550
A34 國文學 解釈と教材の研究 平成13年2月臨時増刊号《恋愛のキーワード集》   学燈社 平成13 ¥600
A35 國文學 平成14年7月臨時増刊号《発禁・近代文学誌》  在庫切れ   学燈社 平成14  
A36 國文學 解釈と教材の研究 平成16年5月《レッスン・複合領域の文化研究》   学燈社 平成16 ¥650
A37 國文學 解釈と教材の研究 平成18年11月《わかりやすい文章応用力》   学燈社 平成18 ¥650
A38 國文學 解釈と教材の研究 平成21年4月臨時増刊号《新発見資料が語る万葉考古学》  表紙少スレヤケ   学燈社 平成21 ¥950
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
万葉書房
戻る
注文する
番号                    書名  著者  解説  発行  価格
A50 国文学 解釈と鑑賞 昭和40年1月《三代小説史》   至文堂 昭和40 ¥525
A51 国文学 解釈と鑑賞 昭和40年2月《説話文学の世界》   至文堂 昭和40 ¥525
A52 国文学 解釈と鑑賞 昭和40年4月特集増大号《斎藤茂吉=人・生活・文学》   至文堂 昭和40 ¥525
A53 国文学 解釈と鑑賞 昭和40年6月《文学研究とニュークリティシズム》   至文堂 昭和40 ¥525
A54 国文学 解釈と鑑賞 昭和40年7月特集増大号《源氏物語研究図書館》   至文堂 昭和40 ¥630
A55 国文学 解釈と鑑賞 昭和40年7月臨時増刊号《現代・話し方の科学》  表紙少褪せ・天にシミ有 平井昌夫編 至文堂 昭和40 ¥400
A56 国文学 解釈と鑑賞 昭和40年8月《日本人の美意識と女態》   至文堂 昭和40 ¥525
A57 国文学 解釈と鑑賞 昭和40年9月《日本の神話・古代・民族》   至文堂 昭和40 ¥525
A58 国文学 解釈と鑑賞 昭和40年10月臨時増刊号 近代文学雑誌事典   至文堂 昭和40 ¥630
A59 国文学 解釈と鑑賞 昭和40年11月《碧い眼で見た日本文学》 背少傷み   至文堂 昭和40 ¥500
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。
古書目録へ戻る
【国文学関係雑誌(続き)】
次へ
番号                         書名  著者  解説  発行  価格
A17 國文學 解釈と教材の研究 昭和64年(平成元年)1月《文学の始原あるいは発生》 線引き有   学燈社 平成元 ¥300
A18 國文學 解釈と教材の研究 平成元年11月《歌・歌ことば・歌枕−〈うた〉なるもの−》   学燈社 平成元 ¥630
A19 國文學 解釈と教材の研究 平成3年5月臨時増刊号《古典を読むための事典・辞典 古語の宇宙誌》  表紙少褪せ   学燈社 平成3 ¥600
A20 國文學 解釈と教材の研究 平成3年8月《泉鏡花幻想文学誌》  背表紙に傷み補修有   学燈社 平成3 ¥600
A21 國文學 解釈と教材の研究 平成4年2月《生誕百年芥川龍之介特集》   学燈社 平成4 ¥630
A22 國文學 解釈と教材の研究 平成4年4月《歌から物語へ−古代文学史への新視点》 背上部少傷み   学燈社 平成4 ¥500
A23 別冊國文學・NO.45 西鶴必携  表紙スレ褪せ・天埃シミ 谷脇理史編 學燈社 平成5 ¥700
A24 國文學 解釈と教材の研究 平成5年7月《柳田國男その根源と可能性を求めて》 表紙少褪せ   学燈社 平成5 ¥500
A25 國文學 解釈と教材の研究 平成5年8月《郭―江戸の聖空間》 表紙少褪せ   学燈社 平成5 ¥500
A26 國文學 解釈と教材の研究 平成5年12月《谷崎潤一郎問題としてのテクスト》   学燈社 平成5 ¥525
A27 國文學 解釈と教材の研究 平成6年10月《樋口一葉越境する性と言葉》 P130に朱線   学燈社 平成6 ¥420
A28 國文學 解釈と教材の研究 平成6年11月《和歌をどう論じるか進め方と実例》   学燈社 平成6 ¥525
A29 國文學 解釈と教材の研究 平成8年4月《芥川龍之介小説の読みはどう変わるか   学燈社 平成8 ¥420
※ご注文は注文するをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。