番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E56 | ルソー 世界古典文学全集49 箱少褪せ・本体天小口に経年薄シミ | 筑摩書房 | 昭和41 | ¥700 | |
E57 | ルソーとの散歩 カバー少疲れ・小口上部に歪み有 | 今野一雄 | 白水社 | 昭和55 | ¥500 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E139 | 國防政治學 附図つき・背表紙下部に虫食い損・函ヤケシミ | ニーダーマイヤー | 理想社 | 昭和17 | ¥1380 |
E140 | 國防心理學要論 カバーヤケ傷み | マックス・ジモナイト | 中川書房 | 昭和18 | ¥2800 |
E141 | 日本の選挙・世界の選挙 天小口少薄シミ | 読売新聞社 | 平成2 | ¥1500 | |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E25 | 愛することができる人は幸せだ | ヘルマン・ヘッセ | 草思社 | 平成10 | ¥840 |
E26 | 学生の反乱 表紙少色褪せ | ルディ・ドゥチュケ他 | 合同出版 | 昭和43 | ¥800 |
E27 | 愛と孤獨 裸本・表紙に少傷み補修有・「ゲーテと文化精神」ほか計333ページ | 片山敏彦 | みすず書房 | 昭和23 | ¥3000 |
E28 | アリアドネの糸 箱ヤケシミ | 片山敏彦 | みすず書房 | 昭和38 | ¥1800 |
E29 | 近世クーデター史論 改訂版 裸本・経年ヤケシミ有・印有 | マラパルテ著、木下半治譯 | 改造社 | 昭和7 | ¥3000 |
E30 | 若きエルテルの悲み 小山文庫2 裸本・ヤケスレ表紙少傷み・印有 | ゲーテ作・秦豊吉譯 | 小山書店 | 昭和24 | ¥500 |
E31 | ヴィルヘルム・マイステルの徒弟時代 上中下3冊揃 記名・旧版・帯小傷・天小口スレ | ゲーテ作・小宮豊隆訳 | 岩波文庫 | 昭和47~48 | ¥600 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E76 | 文学の危機 著作集7 | ヴォルター・ベンヤミン | 晶文社 | 昭和44 | ¥1050 |
E77 | 「暴力批判論他十篇 ベンヤミンの仕事1」、「ボードレール他五篇 ベンヤミンの仕事2」 2冊 カバースレ褪せ・1の小口上部に少シミ | ヴァルター・ベンヤミン | 岩波文庫 | 平成6 | ¥600 |
古代ペルシア―碑文と文学― 在庫切れ | 伊藤義教 | 岩波書店 | 昭和49 | ||
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E1 | イェイツの世界 | 大浦幸男編 | 山口書店 | 昭和53 | ¥1260 |
E2 | デュラス戯曲全集1、2 2冊 印有・函ヤケスレ・小口小シミ | 三輪秀彦ほか訳 | 竹内書店 | 昭和44 | ¥2000 |
E3 | デュラス、あなたは僕を(本当に)愛していたのですか. | ヤン・アンドレア | 河出書房新社 | 平成13 | ¥1050 |
E4 | 西欧への問い | 粟津則雄 | 朝日新聞社 | 昭和53 | ¥840 |
E5 | 西洋の書物 R・ストークス改訂 箱少傷み | 高野彰訳 | 雄松堂書店 書誌学 | 昭和47 | ¥3000 |
E6 | 児童文学論 印有・見返しに少テープ跡有 | リリアン・H・スミス | 岩波書店 | 昭和45 | ¥840 |
E7 | ガープの世界 上下2冊 | ジョン・アーヴィング | サンリオ文庫 | 昭和61、62 | ¥630 |
E8 | 三人のマリア―新ポルトガルぶみ 上下2冊 天に少褪せ | マリア・イザベル・バレノほか、藤枝澪子訳 | 人文書院 | 昭和51 | ¥800 |
E9 | 完訳 風俗の歴史 全9巻 カバースレヤケ・本体ヤケ 画像①・② | フックス | 角川文庫 | 昭和47 | ¥1500 |
E10 | ミカエル・ピューピン自伝 ある発明家の生涯 カバーヤケスレ小傷・小口少シミ・読了日記入有 | 松前重義訳 | 東海大学出版会 | 昭和41 | ¥2400 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E50 | スペイン現代史 第2号 表紙ヤケスレ | 法政大学スペイン現代史研究会 | 昭和59 | ¥1000 | |
E51 | スペイン現代史 第3号 特集・スペイン戦争 表紙スレ褪せ | 法政大学スペイン現代史研究会 | 昭和60 | ¥1200 | |
E52 | スペイン現代史 第4号 表紙スレ褪せ | 法政大学スペイン現代史研究会 | 昭和62 | ¥1000 | |
E53 | スペイン現代史 第9号 表紙スレ褪せ | スペイン現代史学会 | 平成6 | ¥1500 | |
E54 | スペイン現代史 第20号 表紙スレ褪せ | スペイン現代史学会 | 平成23 | ¥1000 | |
E55 | スペイン現代史 第23号 表紙スレ褪せ | れんが書房新社 | 平成27 | ¥1000 | |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E41 | La mano de Fátima スペイン語・表紙少褪せ | Ildefonso Falcones | VINTAGE ESPANOL | 2009 | ¥3000 |
E42 | La sombra del viento スペイン語・表紙少スレ | Carlos Ruiz Zafon | PLANETA | 2006 | ¥2000 |
E43 | La muerte del Papa スペイン語・表紙少スレ | Luis Miguel Rocha | SUMA | 2006 | ¥3000 |
E44 | En confianza スペイン語・カバーシミ褪せ | MARIANO RAJOY | PLANETA | 2011 | ¥5000 |
E45 | El modernismo Notas de un curso(1953) スペイン語・表紙スレ褪せ | Juan Ramón Jiménez | AGUILAR | 1962 | ¥5000 |
E46 | POESIA EN PROSA Y VERSO(1902-1932) スペイン語・最終頁と見返しの部分にシミ有 画像①・② | JUAN RAMON JIMENEZ | AGUILAR | 1962 | ¥1500 |
E47 | LEYENDAS Y MISTERIOS DE MADRID スペイン語・表紙スレヤケ | Jose Ma de Mena | P&J | 1989 | ¥2000 |
E48 | NIEBLA COLECCION AUSTRAL スペイン語・表紙スレ褪せ | Miguel de Unamuno | ESPASA-CALPE | 1975 | ¥1000 |
E49 | SOLEDAD COLECCION AUSTRAL スペイン語・表紙スレ褪せ | Miguel de Unamuno | ESPASA-CALPE | 1974 | ¥1000 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E130 | 無産党は何う闘ったか 箱スレ題簽削れ・本体表紙ヤケ・印有 | 麻生健 | 塩川書房 | 昭和5 | ¥1300 |
E131 | 大正期思想団体視察人報告 社会文庫叢書2 箱ヤケ | 社会文庫編 | 柏書房 | 昭和40 | ¥2000 |
E132 | 無産政党史史料(戦前)前期・後期 社会文庫叢書3・4 2冊 前期の箱欠・背表紙にスレ・後期箱ヤケ | 社会文庫編 | 柏書房 | 昭和40 | ¥5000 |
E133 | 昭和期官憲思想調査報告 社会文庫叢書5 箱ヤケ | 社会文庫編 | 柏書房 | 昭和40 | ¥2500 |
E134 | 日本社会党史史料 社会文庫叢書6 箱ヤケスレ | 社会文庫編 | 柏書房 | 昭和41 | ¥9000 |
E135 | 千葉・社会党のあゆみ カバーヤケスレ | 日本社会党千葉県本部 | 昭和60 | ¥1000 | |
E136 | 日本人民戦線運動史(青木現代叢書) 天に少埃シミ | 犬丸義一 | 青木書店 | 昭和53 | ¥2200 |
E137 | 民主的政治と非民主的政治 小冊子(44頁)・少褪せ | 文部省 | 文部省・非売品 | 昭和24 | ¥1700 |
E138 | 一日本人として 正続2冊 正=裸本・識語記入有・続=カバースレ小傷 | 安倍能成 | 白日書院 | 昭和23 | ¥2000 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E121 | 体系日本史叢書2 政治史Ⅱ | 北島正元編 | 山川出版社 | 平成元 | ¥1000 |
E122 | 現代日本の政治 カバー背ヤケ・天に薄埃シミ | 北西允・山田浩 | 法律文化社 | 平成元 | ¥600 |
E123 | 政治における理想と現実 カバー少ヤケ | 内山秀夫 | 三一書房 | 昭和55 | ¥1000 |
E124 | 疾走12年 アサノ知事の改革白書 天少スレ | 浅野史郎 | 岩波書店 | 平成18 | ¥500 |
E125 | 飛躍への道 香川一区改造論 カバースレ小傷・P57にページ折れ跡有 | 真鍋光広 | アヤ企画 | 昭和61 | ¥800 |
E126 | 静岡県自由民権史料集 蛍光ペン引き有・函ヤケスレ傷み | 三一書房 | 昭和59 | ¥1000 | |
E127 | 松前重義 その政治活動Ⅰ 月報欠・箱少スレ・本体小口に経年褪せ | 同書編纂委員会編 | 東海大学出版会 | 昭和62 | ¥800 |
E128 | 「新風」二十五年 田川誠一写真集 函褪せシミ | 永年勤続記念誌編纂委員会 | 昭和60 | ¥2000 | |
E129 | 過ぎて来た道 函スレ小傷・小口薄シミ | 林虎雄 | 甲陽書房 | 昭和56 | ¥1300 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E115 | 田中角栄の真実―弁護人から見たロッキード事件 | 木村喜助 | 弘文堂 | 平成12 | ¥500 |
E116 | 異形の将軍 田中角栄の生涯 上下2冊 下のカバーに破れ補修有 | 津本陽 | 幻冬舎 | 平成14 | ¥700 |
職業政治家小沢一郎 在庫切れ | 佐藤章 | 朝日新聞出版 | 令和3 | ||
E117 | 心に残る人びと 著者献呈署名本・帯に少切れ | 三木睦子 | 岩波書店 | 平成9 | ¥1500 |
E118 | 一寸先の闇 三角大福中の十年 著者献呈署名入り | 田中国夫 | 共同通信社 | 昭和58 | ¥700 |
E119 | 男でござる 暴れん坊一代記 風の巻・龍の巻 2冊 カバー少背ヤケ | 細川隆元 | 山手書房 | 昭和56 | ¥1000 |
E120 | 日本の内閣 内閣制度100年記念・保存版 函のビニールカバー欠および函背ヤケ | 内閣資料保存会 | 昭和57 | ¥5000 | |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E109 | 人間中野正剛 裸本・初版 | 緒方竹虎 | 鱒書房 | 昭和26 | ¥1200 |
E110 | 一軍人の生涯 提督・米内光政 帯に傷み補修 | 緒方竹虎 | 光和堂 | 平成3 | ¥700 |
E111 | 逐鹿記 表紙スレ傷み有・非売品 | 鳥居鍗次郎 | 私家版 | 大正4 | ¥2500 |
E112 | 街頭政治學 函ヤケスレ・天小口薄シミ | 喜多壮一郎 | 木村書房 | 昭和6 | ¥2300 |
E113 | 闘いかたの流儀 野坂昭如政治白書 | 室謙二編 | 筑摩書房 | 昭和59 | ¥800 |
E114 | 政治と宗教倫理-現代プロテスタンティズム研究 | 宮田光雄 | 岩波書店 | 昭和50 | ¥3150 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E32 | ロングマン 現代イタリア語講座 見返しに訳述者献呈署名がありますが、文面の部分が消されています。 | D.レンニエ、M.グレーゴ共著、関野清二訳述 | 泰流社 定価:36000円 | 平成4 | ¥10000 |
E33 | 旅行イタリア語会話 CD2枚付 カバー少スレ | キアラ・カタヌートほか | Jリサーチ出版 | 平成30 | ¥600 |
E34 | 外科醫の手記 表紙等ヤケシミ小傷有 | アンドレア・マヨッキ著・柳田泉訳 | 改造社 | 昭和16 | ¥1000 |
E35 | フェデリコ・カルパッチョの極上の憂鬱 カバーヤケ・天に埃シミ | 小暮修・訳 | 幻冬舎 | 平成6 | ¥500 |
E36 | イタリアの解剖 ケンタウロスの新しい顔 カバー褪せスレ | ピーター・ニコルズ | サイマル出版会 | 昭和53 | ¥2000 |
E37 | 薔薇の名前 上下2冊 「登場人物表」付き・カバーヤケスレ・天埃シミ | ウンベルト・エーコ | 東京創元社 | 平成2 | ¥1000 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E83 | 古典主義とローマン主義 青山学院女子短期大学学芸懇話会シリーズ1 カバーに傷み補修・本体天に埃シミ | 町野静雄 | 青山学院女子短期大学学芸懇話会 | 昭和43 | ¥1000 |
E84 | アズララ、カダモスト 西アフリカ航海の記録(大航海時代叢書2) 月報付き・函ヤケシミ | 岩波書店 | 昭和47 | ¥500 | |
E85 | ルポ資源大陸アフリカ 暴力が結ぶ貧困と繁栄 カバー少スレ・天薄埃シミ | 白戸圭一 | 東洋経済新報社 | 平成21 | ¥700 |
E84 | 欧米外交秘史 裸本・天小口地に経年シミ・印有 | 榎本秋村 | 日本書院出版部 | 昭和4 | ¥800 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E96 | 伊藤公手記秘録 表紙スレ褪せ有 | 平塚篤編 | 松坂屋 | 昭和10 | ¥1000 |
E97 | 丸山作樂傳 非売品・紐綴じ・表紙ヤケスレ小傷 | 丸山正彦 | 私家版 | 明治32 | ¥10000 |
E98 | 公爵山縣有朋傳 上中下3冊 裸本・表紙スレ褪せ 画像①・② | 徳富猪一郎 | 山縣有朋公記念事業會 | 昭和8 | ¥20000 |
E99 | 小村侯銅像建設經過概要 表紙にシミ・「6」印有 | 満州三先人記念事業委員会 | 昭和13 | ¥2000 | |
E100 | 小村侯記念品目録 表紙ヤケ・「1」印有 | 小村侯記念図書館 | 昭和14 | ¥2000 | |
E101 | 小村侯文献書(特輯第一號) 表紙ヤケ・「8」印有 | 小村侯記念図書館 | 昭和14 | ¥2000 | |
E102 | 保存版 評傳 田中義一 上下2冊 函少ヤケ | 田崎末松 | 平和戦略研究会 | 平成7 | ¥6800 |
E103 | 原敬傳 上下2巻 カバースレ褪せ・印・日付記入有 | 前田蓮山 | 高山書院 | 昭和18 | ¥3000 |
E104 | 芦田均日記 全7巻 函・帯スレ・1巻小口少褪せ 画像①・② | 岩波書店 | 昭和61 | ¥3000 | |
E105 | 越の山風 遺稿 函スレ小傷・本体表紙スレ・印有 | 山縣有朋 | 東京書房・初版 | 昭和14 | ¥3800 |
E106 | 三木武吉太閤記 生きた政治史 三版・カバー破れ傷み有 | 重盛久治 | 春陽堂書店 | 昭和31 | ¥3000 |
E107 | 大磯随想 外箱傷み補修有 | 吉田茂 | 雪華社 | 昭和37 | ¥1500 |
E108 | 花賣爺 楠見義男氏宛著者献呈署名入り・表紙ヤケスレ | 有馬頼寧 | 全国農業出版 | 昭和28 | ¥5000 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E92 | 文明の誕生 《ビジュアル版》世界の歴史1 | 江坂輝彌・大貫良夫 | 講談社 | 平成2 | ¥840 |
E93 | ビジュアル版 世界史物語 カバー少褪せ | 西村貞二 | 講談社 | 平成7 | ¥1000 |
NHKスペシャル 四大文明[エジプト]「[インダス][メソポタミア][中国] 4冊 在庫切れ | 吉村作治ほか | NHK出版 | 平成12 | ||
出エジプト記の秘密 モーセと消えたファラオの謎 在庫切れ | メソド・サバほか | 原書房 | 平成14 | ||
E94 | 新版 戦後世界史 上下2冊 カバー少褪せ・天小口少シミ | 浜林正夫ほか編 | 大月書店 | 平成8 | ¥1500 |
E95 | 聖戦の歴史 十字軍遠征から湾岸戦争まで カバー褪せ | カレン・アームストロング | 柏書房 | 平成13 | ¥1200 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E11 | 燈火の歴史 少年ウラル叢書 カバ等なし・表紙スレ有 | イリーン、原光雄譯 | 民友社 | 昭和21 | ¥1000 |
E12 | 潜水海賊キャプテン・グック カバー袖に破れ補修有 | 斉藤洋 | 岩崎書店 | 平成6 | ¥1000 |
E13 | アーダルベルト・シュティフテル 石灰石 表紙ヤケスレ・印有 | 吹田順助譯 | 白水社 | 昭和15 | ¥3700 |
E14 | リルケ全集 14 リルケの生涯 月報付き・裸本・表紙荷縛り跡有 | 富士川英郎訳 | 彌生書房 | 昭和38 | ¥1000 |
E15 | リルケとロダン リルケ研究第2部 印有・天小口シミ | 星野慎一 | 河出書房 | 昭和28 | ¥1500 |
E16 | 石と笛 第一部・第二部 2冊 天小口小シミ | ハンス・ベンマン | 河出書房新社 | 平成5 | ¥700 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E38 | 世界文學大系 10・11 セルバンテス ドン・キホーテ前後篇他 計2冊 箱ヤケ・11の余白数頁にムレ有 | 会田由訳 | 筑摩書房 | 昭和35・37 | ¥1200 |
E39 | 「ドン・キホーテ」をスペイン語で読む カバー少スレ | 清水憲男 | PHP研究所 | 昭和61 | ¥1900 |
E40 | 情熱の光・哀愁の影 世界知の旅6 月報付き・カバー少褪せ | 森本哲郎編 | 小学館 | 昭和61 | ¥600 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E85 | 謎の古代文明 カバー少疲れ | チャールズ・ベルリッツ | 紀伊国屋書店 | 昭和50 | ¥700 |
E86 | 幻の古代文明 Quarkスペシャル 表紙少スレ | Quark編集部編 | 講談社 | 平成9 | ¥800 |
E87 | アレクサンドロス大王 上下2冊 天小口少スレ褪せ | ロビン・レイン・フォックス | 青土社 | 平成13 | ¥3000 |
小松左京作品集(1)珠玉編 CD3枚組 在庫切れ | グローバルシアター和の輪 | 2006 | |||
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E17 | ドイツの歴史と文化の旅 | 望田幸男 | ミネルヴァ書房 | 平成13 | ¥1260 |
E18 | ドイツのまちづくり 人と街を大切にする 小口少ヨレ・カバー少褪せ | 春日井道彦 | 学芸出版社 | 平成11 | ¥700 |
E19 | FRANKFURT 466 Bilder Pictures Photos 洋書・写真集・表紙等少スレ疲れ有 | ¥800 | |||
E20 | ドイツ古典文学試論 | 藤平悳郎 | 教育出版センター | 昭和59 | ¥3150 |
E21 | 改訂版 独逸浪漫主義 裸本・ヤケ・表紙にテープ補修有 | 茅野蕭々 | 齋藤書店 | 昭和24 | ¥500 |
E22 | 現代の独逸戯曲 第一・二 2冊(第一:自然主義/第二:新浪漫主義及び新古典主義) 裸本・表紙等ヤケスレ | 山岸光宣 | 東京寶文館 | 大正9・11 | ¥2000 |
E23 | 評伝アドルフ・ヒトラー | 加瀬俊一 | 文藝春秋 | 昭和53 | ¥800 |
E24 | ヒトラーの外交官 リッベントロップは、なぜ悪魔に仕えたか 天に1ヶ所2mmほどの汚れ・P193の下部にページ折れ | ジョン・ワイツ | サイマル出版会 | 平成4 | ¥500 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E70 | 晴れた日のベルギー 著者サイン入り・少疲れ | 宮下南緒子 | 丸善ブックス | 平成6 | ¥500 |
E71 | ハンガリー史 1・2 2冊(一箱) 箱帯スレ褪せ・本体1の見返しから3頁ほどノドにシワヨレ有 | パムレーニ・エルヴィン編 | 恒文社 | 昭和55 | ¥3000 |
E72 | 世界の八大強国 下部余白にヨレ少傷み有 | 文盛堂編輯所 | 柳原文盛堂・魚住書店 | 大正4 | ¥8000 |
E73 | ジュトランド海戦の研究 附図9枚付き・函ヤケスレ | 日高謹爾 | 帝國海軍社 | 昭和2 | ¥8000 |
E74 | 幸田成友著作集 第三巻 日欧通交史篇1 月報付き・函スレ褪せ | 中央公論社 | 昭和46 | ¥1000 | |
E75 | 青山学院大学総合研究所人文学系研究センター研究叢書 第5号「中世」と「近代」 小口小シミ | 青山学院大学 | 平成7 | ¥1200 | |
※ご注文は![]() |
<歴史・民俗学・海外文学等を含む>
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E142 | 世界歴史都市会議報告書 写真集共2冊 函ヤケ褪せ | 京都市 | 昭和63 | ¥2000 | |
E143 | 核戦争の基地日本 これが核持ちこみと安保条約の実態だ カバースレ褪せ | 新原昭治 | 新日本出版社 | 昭和56 | ¥2000 |
E144 | アイゼンハワー回顧録1 月報付き・函ヤケシミ | みすず書房 | 昭和40 | ¥3500 | |
E145 | ルーズベルト秘録 上下2冊 小口少褪せ | 産経新聞社 | 平成12 | ¥700 | |
E146 | 日米安保体制論 その歴史と現段階 著者献呈署名入り・カバー背ヤケ・天埃シミ | 吉岡吉典 | 新日本出版社 | 昭和53 | ¥5000 |
E147 | 東西軍事力 ソ連脅威論の虚と実 カバースレ・天小口少褪せ | 毎日新聞社外信部 | 築地書館 | 昭和57 | ¥1300 |
E148 | 反核・平和の時代 神奈川から考える カバーヤケ褪せ・天小シミ | 新かながわ社 | 昭和58 | ¥1400 | |
E149 | 岐路に立つ日本共産党 カバーヤケシミ | 村岡到 | 稲妻社 | 昭和59 | ¥1800 |
E150 | 日本共産党の七十年1922―1992 函スレ疲れ・本体天小口薄シミ | 日本共産党中央委員会 | 新日本出版社 | 平成6 | ¥2000 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E61 | 昔話と文学 | 野村? | 白水社 グリム童話 | 昭和63 | ¥1000 |
E62 | 文学の世界 THE WORLD OF LITERATURE 天小口少褪せ | 齋藤勇 | 研究社 | 昭和44 | ¥650 |
E63 | GREAT FAIRY TALES OF THE WORLD 世界名作絵本[特装版] 全28冊+手引書 計29冊揃 輸送箱壊れ | 画像①・② | TBSブリタニカ | 平成13 | ¥15000 |
E64 | 国際版少年少女世界文学全集 全25冊 ビニカバ褪せ小傷・帯スレ傷み | 画像①・②・③・④・⑤・⑥ | 小学館 | 昭和51~53 | ¥8000 |
E65 | 戦う比較文学 ビニカバー少褪せ・ノドに小傷 | A・マリノ | 勁草書房 | 昭和63 | ¥1000 |
E66 | 比較文學 経年ヤケスレ有 | ヴァン・ティーゲム | 丸岡出版社 | 昭和18 | ¥1800 |
E67 | 比較文学―方法と展望 箱少ヤケ | N・P・ストールネクトほか編 | 朝日出版社 | 昭和58 | ¥2000 |
E68 | さまざまの出会い | 高橋健二 | 木耳社 | 昭和47 | ¥1000 |
E69 | ボルヘスを読む【ラテンアメリカ文学叢書13】 小口少シミ汚れ・函スレ褪せ | 篠田一士ほか | 国書刊行会 | 昭和55 | ¥2500 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E88 | 東西交渉の考古学 箱ヤケ・本体天小口に薄シミ | 岡崎敬 | 平凡社 | 昭和48 | ¥1000 |
E89 | ケルト 伝統と民俗の想像力 | 中央大学人文科学研究所編 | 中大出版部 | 平成3 | ¥1890 |
E90 | J・ホイジンガ 中世の秋 天小口に薄シミ | 堀越孝一訳 | 中央公論社 | 昭和56 | ¥600 |
E91 | 口紅から機関車まで インダストリアル・デザイナーの個人的記録 裸本・印有・ノドにテープ補修 | レイモンド・ローウイ著、藤山愛一郎訳 | 学風書院 | 昭和28 | ¥1100 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
E80 | 微笑を誘う愛の物語 天小口に少薄シミ | ミラン・クンデラ | 集英社 | 平成4 | ¥680 |
E81 | 笑いと忘却の書 帯に傷み | ミラン・クンデラ | 集英社 | 平成5 | ¥780 |
E82 | 不滅 天小口少スレ少シミ | ミラン・クンデラ | 集英社 | 平成4 | ¥500 |
※ご注文は![]() |