番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
J1 | 写真集 シルクロード 全3冊 2・3の小口上部にヨレ有・帯に傷み・葉子経年褪せ | NHK取材班編 | 日本放送出版協会 | 昭和56 | ¥1000 |
J2 | 篠山紀信シルクロード 全8巻 箱少背ヤケ | 集英社 | 昭和57 | ¥7800 | |
シルクロード 横山修写真集 在庫切れ | 創思社出版 | 昭和55 | |||
J3 | 丘 箱にシミスレ有・本体は普通です | 島田謹介 | 朝日新聞社 | 昭和51 | ¥2000 |
J4 | 日本史の舞台 全10冊 | 集英社 | 昭和57 | ¥3150 | |
J5 | 日本文化史 全8冊 | 筑摩書房 | 昭和47 | ¥13650 | |
J6 | 菊と刀 上巻月報付き・帯は下巻のみ・経年ヤケ有 | ルース・ベネディクト | 社会思想研究会出版部 | 昭和23 | ¥3000 |
J7 | 顔の形の美しさ 人体美学の研究より カバー褪せシミ | 西田正秋 | 青娥書房 | 平成19 | ¥1000 |
※ご注文はをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。 |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
J112 | 時間とは何か 自然選書 | 伏見康治・柳瀬睦男編 | 中央公論社 | 昭和51 | ¥735 |
J113 | 月刊エピステーメー 12月号 特集:時間 表紙少褪せ | 朝日出版社 | 昭和50 | ¥1000 | |
計算尺詳解(第四分冊) 第二編計算尺ノ理論及一般使用法(理論編)其三・両面型計算尺 在庫切れ | 宮崎治助 | 逸見製作所 | 昭和13 | ||
J114 | 筆算捷徑 上下合本 和綴じ・題箋欠・紐切れ・少傷み有 | 吉村破疑六・川島雄三郎 | 闡幽社:藪正一 | 明治13 | ¥6000 |
J115 | 筆算捷徑答式 巻之下 和綴じ・印有 | 二木猛雄 | 藪正一 | 明治13 | ¥2000 |
J116 | ゲーデル,エッシャー,バッハ あるいは不思議の環 カバー褪せスレ小傷・本体天小口薄シミ | ダグラス・R・ホフスタッター | 白揚社 | 平成2 | ¥3000 |
J117 | 解析概論 増訂版 函ヤケスレ・本体天小口経年薄シミ・記名印・日付記入有 | 高木貞治 | 岩波書店 | 昭和26 | ¥2500 |
J118 | これならわかるニュートンの大発明 微分と積分【ニュートン別冊】 表紙少スレ褪せ | ニュートンプレス | 平成23 | ¥1200 | |
※ご注文はをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。 |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
J99 | 明治前日本応用化学史 印有 | 日本学士院編 | 日本学術振興会 | 昭和38 | ¥15750 |
J100 | 日本原子力研究所史 CD付き・天埃薄シミ・カバー装 | 日本原子力研究所 | 平成17 | ¥2500 | |
J101 | 科学は今どうなっているの? | 池内了 | 晶文社 | 平成13 | ¥840 |
J102 | 新しき科學技術のために 表紙ヤケスレ小傷 | 神原周 | 河出書房 | 昭和21 | ¥3000 |
J103 | 科学とイデオロギー 降旗節雄著作集第1巻 | 降旗節雄 | 社会評論社 | 平成13 | ¥2100 |
J104 | 保存科学 第46号 「高松塚古墳石室解体時の空調方法の検討」 ほか 小口少汚れ | 東京文化財研究所 | 平成19 | ¥1500 | |
J105 | 日本自然科学雑誌総覧 函ヤケスレ・本体小口少褪せ | 日本医学図書館協会編 | 学術書出版会 | 昭和44 | ¥4000 |
J106 | 新物理學の自然像 函ヤケスレ壊れ・本体表紙スレ | アルトゥル・ハース | 白揚社 | 昭和9 | ¥3000 |
物理學序説 在庫切れ | 寺田寅彦 | 岩波書店 | 昭和22 | ||
J107 | 冬の花びら 雪博士・中谷宇吉郎の一生 カバー少スレ褪せ | 高田宏 | 偕成社 | 平成7 | ¥1500 |
J108 | H(水素)の暁鐘は人類のために鳴ったであろうか? 箱ヤケ・本体天小口に経年シミ | C=H.マルタン | 小山書店 | 昭和31 | ¥2000 |
J109 | 氣象ノート カバー破れ傷み・印有・日付記入有 | 藤原咲平 | 蓼科書房 | 昭和23 | ¥1000 |
J110 | 氣象感触 裸本・表紙等ヤケシミ | 藤原咲平 | 岩波書店 | 昭和17 | ¥500 |
J111 | 生みの悩み 裸本・表紙スレ褪せ | 藤原咲平 | 蓼科書房 | 昭和22 | ¥1300 |
※ご注文はをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。 |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
J85 | 新版 最新小児保健 | 楠智一編 | 日本小児医事出版社 | 平成8 | ¥1000 |
J86 | 新々版 育児栄養学 乳幼児栄養の実際 P54の余白角に折れスジ | 今村榮一 | 日本小児医事出版社 | 平成11 | ¥800 |
J87 | アレルギーの今昔 インタール発売十五周年記念随筆集 カバーヤケ褪せ・本体天小口少褪せ | 診療新社 | 昭和61 | ¥1500 | |
J88 | Watoson-Jones骨・関節の外傷 第1巻 箱少褪せ・小口に薄シミ | 柏木大治監訳 | 医学書院 | 昭和57 | ¥10000 |
J89 | 広島市医師会史 第二篇 地図に1か所テープ補修有・箱スレ小傷 | 同史編纂委員会編 | 広島市医師会 | 昭和55 | ¥2000 |
J90 | 下松市医師会史 正誤表付き・帯傷み・天埃シミ | 下松市医師会 | 昭和44 | ¥7000 | |
近代名醫一夕話 日本醫事新報臨時増刊 在庫切れ | 日本醫事新報社 | 昭和12 | |||
J91 | 木下俊夫教授および協力者研究業績集 非売品・函スレシミ・天小口少褪せ 画像①・② | 北里大学薬学部薬品分析学教室編 | 廣川書店:製作 | 平成12 | ¥3000 |
※ご注文はをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。 |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
J75 | いいんですか、車椅子の花嫁でも 著者サイン入り | 向野幾世 | サンケイ出版 | 昭和56 | ¥1000 |
J76 | 母さん、ぼくに光をください 津軽三味線にかけた盲目の少年の夢 カバーにスレ傷有 | 緑川崇久 | ポプラ社 | 平成6 | ¥600 |
J77 | より子。天使の歌声 小児病棟の奇跡 カバースレ褪せ・附録CD未開封 | 小笠原路子・より子。 | フジテレビ出版 | 平成14 | ¥800 |
J78 | 脳と薬物 SCIENTIFIC AMERICAN LIBRARY 5 カバースレ褪せ・天埃薄シミ | ソロモン・H・スナイダー | 東京化学同人 | 平成2 | ¥800 |
J79 | 地域福祉概論 | 井岡勉ほか編 | 学文社 | 平成14 | ¥735 |
J80 | 帰りたい人 カバー・帯少スレ 「特養ホームの老人たちを描く連作長篇」 | 佐藤正孝 | キハラ | 平成14 | ¥600 |
J81 | ボケへの恐怖 小口少褪せ | 杉浦幸雄ほか | 彌生書房 | 平成9 | ¥800 |
J82 | 福祉と文化 国際社会理解の複眼的アプローチ 天埃シミ・カバー少スレ小傷・小口少シミ | 渡辺信英ほか | 南窓社 | 平成13 | ¥1200 |
J83 | 対人援助 ソーシャルワークの基礎と演習 天埃シミ | 平岡蕃ほか | ミネルヴァ書房 | 平成11 | ¥800 |
J84 | 人口と健康の世界史(MINERVA世界史叢書8) カバー・帯スレ小傷 | 和田茂ほか編 | ミネルヴァ書房 | 令和2 | ¥3000 |
※ご注文はをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。 |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
J63 | 銀座の鰯 初版・表紙スレ小傷有 | 高野六郎 | 北光書房 | 昭和19 | ¥1800 |
J64 | 随筆 醫者の黒焼 初版・裸本・345頁 画像①・② | 髙野六郎 | サイレン社 | 昭和11 | ¥1500 |
J65 | 随筆 楓荻集 函ヤケスレ傷み・天小口経年シミ・2刷 | 入澤達吉 | 岩波書店 | 昭和11 | ¥1500 |
伽羅山荘随筆 在庫切れ | 入澤達吉 | 改造社 | 昭和14 | ||
J66 | 技術進歩と医療費―医療経済論― 著者献呈署名入り・箱少褪せ | 川上武 | 勁草書房 | 昭和61 | ¥4500 |
J67 | 脳死をめぐる諸問題―日本学術会議第100回総会における記録等― 表紙少褪せ | 日本学術協力財団編 | 日本学術協力財団 | 昭和61 | ¥1500 |
J68 | 漢法治癒ノート カバー少褪せ | 田畑隆一郎 | 源草社 | 平成29 | ¥4300 |
J69 | 健康歳時記 365日のヘルスプラン 函ヤケスレ | 水野肇監修 | 三宝出版 | 昭和57 | ¥1000 |
J70 | 昏迷と昏睡 正誤表つき・箱スレ褪せ・印有 | 川村純一郎訳 | 医歯薬出版 | 昭和48 | ¥3000 |
J71 | 市岡正道教授業績目録 箱少ヤケ | 市岡正道教授御退官記念会 | 昭和57 | ¥2000 | |
J72 | 心臓ドック 突然死は予防できる カバースレ | 阿部博幸 | 三修社 | 平成7 | ¥1000 |
J73 | 「超」細菌の報復 抗生物質がつくりだすスーパーバグ カバースレ褪せ | ジェフリー・キャノン | 三田出版会 | 平成8 | ¥800 |
J74 | 救急現場の光と陰 119番ヒューマンドキュメント カバー・帯少ヤケ | 中澤昭 | 近代消防社 | 平成12 | ¥1000 |
※ご注文はをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。 |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
J52 | ヒトはなぜ病気になるのか | 長谷川眞理子 | ウェッジ選書 | 平成19 | ¥900 |
J53 | コロナに翻弄された家 カバー少スレ | 末利光 | 毎日新聞出版 | 令和3 | ¥800 |
J54 | 人体解剖模型+人体解剖図解説 2点 記名・余白に傷み有 画像①・② | 佐野幹監修・自然科学教材研究協会編 | 自然科学教材研究協会 | 昭和29 | ¥1500 |
透視人体解剖図 在庫切れ 画像①・② | 新井正治編 | 金原出版 | 昭和58 | ||
医師倫理論集 在庫切れ | 日本医師会編 | 金原出版 | 昭和45 | ||
J55 | 醫史倫理論集 函ヤケシミ | 日本医師会編 | 金原出版 | 昭和43 | ¥1000 |
J56 | 40歳からの健康管理 著者献呈本 | 庄中健吉 | 日本経営者団体連盟広報部 | 昭和63 | ¥500 |
J57 | 解毒と排泄 箱なし・ビニカバ少傷み | 山村雄一ほか監編 | 中山書店 | 昭和56 | ¥1000 |
J58 | 白隠禅師の気功健康法―新呼吸法「時空」実践のすすめ カバースレ褪せ・DVD未開封 | 帯津良一 | 佼成出版社 | 平成21 | ¥1000 |
J59 | 醫學關係圖書展観目録 自昭和30年3月29日至昭和30年4月10日 小冊子(15頁) | 京都大学附属図書館第14回日本醫学会総会 | 昭和30 | ¥2000 | |
J60 | CT SCAN 診断のための脳解剖図譜 カバー破れ傷み補修・天埃シミ 画像①・② | 松井孝嘉ほか | 医学書院 | 昭和58 | ¥3000 |
J61 | 生理学 改訂第18版 裸本・天小口薄シミ | 真島英信 | 文光堂 | 昭和61 | ¥1500 |
J62 | 人体の生理 からだはどのように働いているか カバーヤケスレ・小口インク汚れ・後ろ見返しに記名・印・日付記入有 画像①・② | 加藤元一 | 三省堂出版 | 昭和25 | ¥1000 |
※ご注文はをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。 |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
J29 | 戦後社会の性と家族 箱スレ褪せ | 芹沢俊介 | 白川書院 | 昭和52 | ¥700 |
J30 | 伴侶の死 カバー少ヤケ | 加藤恭子 | 春秋社 | 平成元 | ¥600 |
J31 | ぼくらは中年開拓団 五島列島から:田舎暮しをしたい人へ カバー少褪せ | 歌野敬 | 連合出版 | 平成元 | ¥800 |
J32 | ボーイスカウトフィールドブック カバースレ | ボーイスカウト日本連盟 | 朝日ソノラマ | 平成9 | ¥1600 |
河合隼雄・上野千鶴子 欲望と消費 現代日本文化論8 在庫切れ | 岩波書店 | 平成9 | |||
J33 | 好奇心と日本人 多重構造社会の理論 カバー少スレ | 鶴見和子 | 藤原書店 | 令和2 | ¥1300 |
※ご注文はをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。 |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
J20 | 国分直一博士古稀記念論集 日本民族文化とその周辺 考古篇・歴史民族篇 計2冊 考古篇の小口に少シミ | 同論集編集委員会 | 新日本教育図書 | 昭和55 | ¥7000 |
J21 | 日本民族 | 日本人類學會編 | 岩波書店 | 昭和38 | ¥1260 |
J22 | 日本民族の証言 慟哭の二十世紀 箱なし・本体天小口地に薄汚れ・背文字薄い・P283~298の上部余白に折れ跡有 | 近代史究明会編 | 国策調査研究所 定価\41,200 | 平成8 | ¥2500 |
J23 | 死生の境に発揮せられたる日本国民性 裸本・ヤケ | 金子彦二郎 | 東京宝文館 | 大正11 | ¥1800 |
J24 | 二十世紀の知的冒険 山口昌男対談集 箱少傷み | 山口昌男編著 | 岩波書店 | 昭和56 | ¥600 |
J25 | 未開人の世界観―文化人類學的考察― 函傷みスレヤケ・本体天小口少褪せ | W・コッパーズ | 三和書房 | 昭和32 | ¥2000 |
J26 | 家族の構造 社会人類学的分析 小口に少シミ | 中根千枝 | 東大出版会 | 昭和45 | ¥2940 |
J27 | 生理人類学(第2版) カバースレ少褪せ | 富田守ほか | 朝倉書店 | 平成15 | ¥1000 |
J28 | 国家及家族感情の起原 数ヶ所書入れ有・天にシミ有 | R・H・ロウイ、Rブリフォルト著、青山道夫訳 | 時潮社 | 昭和10 | ¥1200 |
※ご注文はをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。 |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
J8 | 人類学 小口シミ有 | 石田英一郎ほか | 東大出版会 | 昭和36 | ¥630 |
J9 | 人間と文化の探究 | 石田英一郎 | 文藝春秋 | 昭和45 | ¥840 |
J10 | 文化人類学ノート 叢書名著の復刻 箱少ヤケ・少凹み有 | 石田英一郎著、泉靖一・山口昌男解説 | 新泉社 | 昭和45 | ¥600 |
J11 | 現代文化人類学1 人間の生活 少ヤケ | 石田英一郎ほか監修 | 中山書店 | 昭和40 | ¥1470 |
母の声、川の匂い ある幼時と未生以前をめぐる断層 在庫切れ | 川田順造 | 筑摩書房 | 平成18 | ||
J12 | 人類学周遊 | 梅棹忠夫 | 筑摩書房 | 昭和55 | ¥1155 |
J13 | わたしたちは砂粒に還る カバー少スレ褪せ | 今福龍太 | 河出書房新社 | 平成27 | ¥4000 |
J14 | ヘンリー・ソロー 野生の学舎 カバー少スレ | 今福龍太 | みすず書房 | 平成28 | ¥2000 |
J15 | ダーウィンと進化論 カバー少褪せ・帯スレ | 渡辺正雄編著 | 共立出版 | 昭和59 | ¥3000 |
J16 | ダーウィン文化論 科学としてのミーム カバースレ少褪せ | ロバート・アンジェ編 | 産業図書 | 平成16 | ¥1500 |
J17 | 坪井正五郎 日本ので最初の人類学者 P19に誤字訂正チェック線引き有 画像①・② | 川村伸秀 | 弘文堂 | 平成25 | ¥3800 |
J18 | 人類史研究 第10号 メキシコ・パレンケ遺跡(浅原京子)ほか 表紙スレ・天小口シミ少汚れ | 人類史研究会 | 平成10 | ¥3000 | |
J19 | 忘れられた人類学者 エンブリー夫妻が見た〈日本の村〉 カバー少スレ | 田中一彦 | 忘羊社 | 平成29 | ¥1200 |
※ご注文はをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。 |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
一億人の化学 1~10 計10冊 在庫切れ | 日本科学会編 | 大日本図書 | 平成3 | ||
J92 | 無機化学 カバーヤケ | 飯島俊一郎 | 共立出版 | 昭和44 | ¥840 |
J93 | 日本科学技術史大系 第21巻 科学技術 記名・小口少シミ | 日本科学史学会編 | 第一法規出版 | 昭和39 | ¥18000 |
火薬化学 在庫切れ | 西澤勇志智 | 科学主義工業社 | 昭和17 | ||
J94 | 単色燈 裸本・表紙スレ・ノド小傷 画像①・② | 辻二郎 | 岩波書店 | 昭和14 | ¥2000 |
J95 | 西洋拝見 函ヤケスレ・4刷 | 辻二郎 | 岩波書店 | 昭和15 | ¥800 |
J96 | 時間と空間の誕生―蛙からアインシュタインへ 極少ソリ | ゲーザ・サモン | 青土社 | 平成3 | ¥1000 |
J97 | 時間とは何だろうか | 藤井保憲 | 岩波書店 | 平成元 | ¥525 |
J98 | 近代科学のリロケーション 南アジアとヨーロッパにおける知の循環と構築 カバー少スレ | カピル・ラジ | 名古屋大学出版会 | 平成28 | ¥4000 |
※ご注文はをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。 |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
J47 | 日本医師会―その構造と闘争― カバースレ傷 | 安部宗男 | メディカルインフォメーションサービス | 昭和61 | ¥1200 |
J48 | 二十五年史 裸本・表紙スレ・蛍光ペン引きなど有 画像①・② | 九州帝国大学医学部編 | 九州帝国大学医学部事務所 | 昭和3 | ¥1000 |
J49 | 養生法 全 和綴じ・表紙スレ傷み | 松本良順誌・山内豊城校補注 | 英蘭堂 | 元治元 [1864]跋 | ¥4800 |
J50 | 病論俗解集 和綴じ・題箋欠・ヤケ少傷み有 | 画像①・② | 二条通玉屋町村上平楽寺 | 寛永16 | ¥12000 |
J51 | 日本醫學史 全 裸本・印有・表紙スレ 画像①・② | 富士川游 | 裳華房 | 明治37 | ¥6000 |
※ご注文はをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。 |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
J40 | ピット・ブル チャンピオン・トレーダーに上り詰めたギャンブラーが語る実録「カジノ・ウォール街」 | マーティン・バジー・シュワルツ | パンローリング | 平成15 | ¥1050 |
J41 | 現代歴史叙述の問題性について | G・リッター著 岸田達也訳 | 創文社歴史学叢書 | 昭和45 | ¥840 |
J42 | 侠骨二代の紋章 実録・競馬裏街道五十年 天に黒ずみ・小口にシミ | 稲葉八州士 | 経済往来社 | 昭和49 | ¥1200 |
J43 | 都市周縁の考現学 著者献呈署名入り・天に少小シミ・カバー少ヤケ | 八木橋伸浩 | 言叢社 | 平成7 | ¥1300 |
※ご注文はをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。 |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
J34 | CUBA ユーウツな楽園 余白に少ヨレ | 文・田崎健太、写真・横木安良夫 | アミューズブックス | 平成14 | ¥500 |
J35 | パックス・アメリカーナの国際システム―パックス・ブリタニカとの比較において― | 坂本正弘 | 有斐閣 | 昭和62 | ¥2000 |
J36 | 海洋国家としてのアメリカ パクス・アメリカーナへの道 カバー少スレ | 田所昌幸・阿川尚之編 | 千倉書房 | 平成25 | ¥1700 |
J37 | スマトラの自然と人々 赤道直下、森と火山の島 | 堀田満ほか編 | 八坂書房 | 平成4 | ¥1890 |
J38 | 気候と人間の歴史Ⅰ 猛暑と氷河 一三世紀から一八世紀 カバー少スレ | E・ル=ロワ=ラデュリ | 藤原書店 | 令和元 | ¥5000 |
J39 | いのちの原点「ウマイ」シベリア狩猟民文化の生命観 カバー少スレ | 荻原眞子 | 藤原書店 | 令和3 | ¥1800 |
※ご注文はをクリックしてご注文フォームよりお申し込み下さいませ。 |