番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
A68 | 先哲遺著追補 漢籍國字解全書 第二十六・二十七巻 文章軌範 正続2冊 箱スレ | 早稲田大学出版部編 | 早稲田大学出版部 | 昭和7・8 | ¥2000 |
A69 | 校刻 文章軌範 観文堂叢書 和綴じ | 池善書店 | 昭和4 | ¥2000 | |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
A42 | 李白 中国の詩人⑥ | 小尾郊一 | 集英社 | 昭和57 | ¥630 |
A43 | 李白与唐代文化 中文・表紙天小口等褪せシミ汚れ有 | 葛景春 | 中州古籍出版社 | 1994 | ¥800 |
A44 | 李太白研究 印有 | 大野實之助 | 早大出版部 | 昭和34 | ¥8000 |
A45 | 中国の名詩 全10巻 カバー・帯 「うたの始め詩経」「滄浪のうた屈原」「憂愁のうた漢~六朝」「天遊の詩人李白」「漂泊の詩人李白」「王都のうた唐詩Ⅰ」「長江のうた唐詩Ⅱ」「山林のうた宋~清」「黎明のうた魯迅・毛沢東ほか」「花影のうた詞と賦」 | 目加田誠ほか | 平凡社 | 昭和57~58 | ¥7200 |
A46 | 中国の名詩 全10巻 天少褪せ・帯なし・9巻カバーにシミ有 「うたの始め詩経」「滄浪のうた屈原」「憂愁のうた漢~六朝」「天遊の詩人李白」「漂泊の詩人李白」「王都のうた唐詩Ⅰ」「長江のうた唐詩Ⅱ」「山林のうた宋~清」「黎明のうた魯迅・毛沢東ほか」「花影のうた詞と賦」 | 目加田誠ほか | 平凡社 | 昭和61 | ¥6000 |
A47 | 中國詩選 3版・函ヤケスレ・天小口経年褪せシミ | 鹽谷温:選 | 弘道館 | 昭和28 | ¥2000 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
A22 | 六朝・唐・宋小説集 中国古典文学全集6 月報欠・箱ヤケスレ・本体小口にシミ | 前野直彬訳 | 平凡社 | 昭和37 | ¥400 |
A23 | 水滸伝 上中下3冊 中国古典文学全集10~12 月報欠・箱ヤケスレ・本体天小口にシミ | 駒田信二訳 | 平凡社 | 昭和39 | ¥1500 |
A24 | 金瓶梅 上中下3冊 中国古典文学全集15~17 月報欠・箱ヤケスレ・本体小口に薄シミ | 小野忍ほか訳 | 平凡社 | 昭和40 | ¥1200 |
A25 | 剪燈神話・剪燈余話・閲微草堂筆記・子不語他 中国古典文学全集20 月報欠・箱ヤケスレ | 飯塚朗ほか訳 | 平凡社 | 昭和37 | ¥800 |
A26 | 紅楼夢 上中下3冊 中国古典文学全集24~26 月報欠・箱ヤケスレ | 伊藤漱平訳 | 平凡社 | 昭和37 | ¥3000 |
A27 | 官場現形記 上下・老残遊記 2冊 中国古典文学全集27・28 月報欠・箱ヤケスレ・本体小口にシミ | 入矢義高ほか訳 | 平凡社 | 昭和37 | ¥1000 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
A15 | 敬天の聖者 王陽明 カバー少スレ | 田中忠治 | 致知出版社 | 平成6 | ¥700 |
A16 | 聖教要録・聖教要録辨義 2冊 帙傷み・印有・和綴じ | 古川黄一編輯 | 民友社 | 大正2 | ¥2100 |
A17 | 伝習録 鑑賞中国の古典10 箱ヤケ・帯に破れ補修有・本体天小口に経年シミ有 | 吉田公平 | 角川書店 | 昭和63 | ¥2000 |
A18 | 中國土地制度史研究 函ヤケ・本体天小口シミ有 | 周藤吉之 | 東京大学出版会 | 昭和29 | ¥1000 |
A19 | 中国學への提言 余白に少汚れ | 丸尾常喜編 | 日本中國學會 | 平成19 | ¥600 |
A20 | 漢詩一日一首 全2冊 「春・夏」の天小口少シミ少汚れ・函ヤケスレ | 一海知義 | 平凡社 | 昭和51 | ¥600 |
A21 | 中国の故事と名言500選 全2冊 函スレ小傷・背表紙ヤケシミ | 駒田信二ほか編 | 平凡社 | 昭和60 | ¥1000 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
A11 | 史記今註 第一~六冊 計6冊 三・四の小口に少汚れ | 馬持盈・註 | 臺灣商務印書館 | 中華民国72 | ¥5000 |
A12 | 司馬遷 中公バックス 世界の名著11 付録つき ビニカバー縮みにより帯に歪み有 | 貝塚茂樹責任編集 | 中央公論社 | 昭和53 | ¥600 |
A13 | 中国任侠伝 正続2冊 天小口少褪せ・続に型ズレ | 陳舜臣 | 文藝春秋 | 昭和49・48 | ¥800 |
A14 | 中国任侠伝 正続 陳舜臣中国ライブラリー29 月報欠・帯なし・天小口に少スレ・地に薄シミ | 陳舜臣 | 集英社 | 平成11 | ¥900 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
A60 | 唐詩選詳説 上下2冊 天小口にシミ | 簡野道明 | 明治書院 | 昭和28 | ¥1800 |
A61 | 古文真宝選新解 カバーヤケスレ・本体小口スレ褪せ | 星川清孝 | 明治書院 | 昭和45 | ¥700 |
A62 | 増評 古文眞寶讀本 乾坤2冊 和綴じ・目次にチェック〇有・余白に鉛筆で少書入れあり | 大竹政正:増評 | 松雲堂書店 | 不明 | ¥2500 |
A63 | 蘇軾 上中下3冊 散文唐宋八大家審新賞12~14 中文・印有・天小口にスレ褪せ有 | 呂晴飛主編 | 地球出版社 | 中華民国86 | ¥1800 |
A64 | 蘇軾詩詞選注 中文・印有 | 戴俊安編注 | 東坡詩社 | 2003 | ¥1100 |
A65 | 經進東坡文集事略 上下2冊 中國文學名著 中文・裸本、表紙・天小口に薄汚れシミ有・上の小口に少ヨレ有 | 楊家駱主編 | 世界書局 | 中華民国81 | ¥3500 |
A66 | 蘇東坡詩集評釋 再版・表紙等ヤケシミ有・印有・地に書名記入有 | 井口駒北堂 | 大學館 | 大正5 | ¥3800 |
A67 | 唐宋詩語玉屑 全5冊(10巻) 和綴じ・印有・1巻題箋削れ 画像①・② | 淡島 高木専輔・輯/矢上快雨・校 | 京都書林ほか | 天保12 | ¥7800 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
A6 | 隋唐演義 全5冊 カバー少スレ・2の帯欠 画像①・② | 田中芳樹 | 徳間書店 | 平成7~8 | ¥3300 |
A7 | 西遊記 全 大和綴じ・表紙スレ傷みヤケ・本体ムレ有 画像①・② | 橘南谿子 | 小川尚榮堂 | 明治36 | ¥1000 |
A8 | 漢文の語法と故事成語 増補改訂3版・天小口少スレ褪せ | 吹野安ほか | 笠間書院 | 平成10 | ¥1000 |
A9 | 中国文章論 著者献呈署名入り・函ヤケシミ・本体小口経年小シミ | 佐藤一郎 | 研文出版 | 昭和63 | ¥2500 |
A10 | 中国故事物語 函ヤケスレ小傷 | 後藤基巳ほか編 | 河出書房新社 | 昭和35 | ¥800 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
A76 | 中國古典文學の享受―傳統と新意 | 瀧澤精一郎 | 吉本書店 | 昭和56 | ¥3150 |
A77 | 中国思想史 在庫切れ | 小島祐馬 | 創文社 | 昭和43 | |
A78 | 中国哲史文学逍遥 | 庄司荘一 | 角川書店 | 平成5 | ¥3675 |
A79 | 中国人 上下2冊 | F・バターフィールド | 時事通信社 | 昭和58 | ¥1050 |
A80 | 孟子 漢文叢書第二巻 箱なし・表紙にビニカバー補修等有 | 久保天隨 | 博文館 | 大正2 | ¥1500 |
A81 | 孟子 中國歴代経典寶庫2儒者的良心 【開巻】叢書古典系列 天小口に薄シミ・印有・見返しに日付等記入 | 林鎭國編撰 | 時報文化出版 | 中華民国76 | ¥500 |
A82 | 纂標孟子集註 教科用 全 表紙等ヤケスレ | 瀧川亀太郎編 | 金港堂書籍 | 昭和18 | ¥2200 |
A83 | 孟子抄 和綴じ・線引き・書入れ有 画像①・② | 不明 | 不明 | ¥1000 | |
A84 | 孟子 中国の古典4 在庫切れ | 大島晃訳 | 学習研究社 | 昭和58 | |
A85 | 孟子 現代活学講話選集2 在庫切れ | 安岡正篤 | MOKU出版 | 平成9 | |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
A28 | 隋唐帝国形成史論 函ヤケ・天小口小シミ | 谷川道雄 | 筑摩書房 | 昭和61 | ¥2000 |
A29 | 公羊学の成立とその展開 箱にスレ傷有 | 濱久雄 | 国書刊行会 | 平成4 | ¥5200 |
A30 | 先秦家族関係史料の新研究 東京大學東洋文化研究所研究報告 箱少褪せシミ | 小寺敦 | 汲古書院 | 平成20 | ¥8000 |
※ご注文は![]() |
番号 | 書名 | 著者 | 解説 | 発行 | 価格 |
A48 | 唐詩と詩人たち | 樋口剛 | 近代文芸社 | 平成8 | ¥1250 |
A49 | 唐詩旅情 カバー少褪せ | 蔡子民 | 東方書店 | 昭和60 | ¥800 |
A50 | 杜甫周辺記 箱少ヤケ | 土岐善麿 | 春秋社 | 昭和42 | ¥1400 |
A51 | 唐代詩選 カバー等少スレ少褪せ | 吹野安編 | 笠間書院 | 平成9 | ¥800 |
A52 | 三體唐詩 箱なし・記名・経年劣化 | 竹下直之校訂 | いてふ本刊行会 | 昭和28 | ¥500 |
A53 | 杜詩講義 ソノシート4枚付き 函ヤケスレ | 吉川幸次郎 | 筑摩書房 | 昭和38 | ¥1000 |
A54 | 唐代の詩人―その傳記 函ヤケ背に傷み | 小川環樹編 | 大修館書店 | 昭和52 | ¥1000 |
A55 | 唐詩選の旅 箱少背ヤケ | 高木健夫 | 講談社 | 昭和45 | ¥840 |
A56 | 唐詩選 上下2冊 中国古典文学読本叢書 中文・表紙等経年シミ | 中国社会科学院文学研究所編 | 人民文学出版社 | 1978 | ¥1400 |
A57 | 頭註唐詩選 全 和綴じ・記名・少疲れ・6版 | 積文館編 | 積文館 | 昭和10 | ¥2200 |
A58 | 唐書注 中文・裸本・後ろの見返しに傷み有 | 唐景崇撰 | 藝文印書館 | 中華民国63 | ¥2500 |
A59 | 唐詩のよみ方と解釈 カバースレ傷み・天埃シミ | 近藤春雄 | 武蔵野書院 | 昭和48 | ¥700 |
※ご注文は![]() |